明日修理のためにしばらく入院します(>_<)
また、ピュアな体になって手元に戻って来る事を心待ちにしています!
さて、気を取り直して…
さてさて。
来ましたよ!PH測定器

海水魚飼育者としては必需品ですからね

って、8年間、勘だけで海水魚水槽を運用してました

で、本水槽のPHは……
良いのか悪いのかわからん


が、もーくんさんの水槽のPHが、8.1ってことは…もしや中性に近い弱アルカリ性じゃないかしら


で、marin fish エレファントさんにメール

即レスあり

待機してくださったのだろうか?
このヘタレ海水魚飼育者に

ありがたや~

で、ご指示のままに、目分量で(これは主婦の特権!ほぼ正しい
)エレファン ろ材を投入!
水流のないところに

そしたら、PH
まで上昇

一気にあげるとヤバいそうなのでまた、数時間後にPH測ってみてみまーす

で、もう一つ。
なんと!同僚がほぼ壊滅した状態のエビを持って来がてら、スイハイに

うちにいたヌマエビよりは、ちょっと高級らしいが、違いは分からず

しかし、この同僚です、実はあたしの愛車を傷物にしたのは

が、エビの魅力には
勝てずイソイソとご招待

ま、形あるものいつかはですから、取り返しのつかない事故以外は、あまり追求しない事にしましょう

でもね、ばぁばに「今日、◯◯君が来るんだ」と言ったら、
「え?お詫びしに?」と。
「違う違う。エビ持って来るの」って言ったら、
「あんた、そんなに嫌われてるの⁈」と。何でって聞いたら
「お詫びの品にエビって、死んでくれって言ってるようなものじゃない!」
……実は私、エビ、カニを食べると良くて喘息、へたすると呼吸困難を起こす重度の食物アレルギーなんですね(>_<)
で、ばぁばは、てっきりお詫びの品としてエビを持って来たのかと思ったみたいです(~_~;)
いやあ、ヌマエビはアレルギー持ってなくても食べたくないですよねぇ(T . T)
あまり見えないですね

透明だったわ

今日のワンコ

外は霧雨です

なんともダルぅ~い天気です

変にシトシトしているので、外に出るのを躊躇っている愛ちゃん

でもせっかくなので、お誘いしたら、またも藪の中からこんにちは

その後、付き合ってあげたんだから、なんかちょーだい

みたいな顔に
またも意思薄弱

甘栗むいちゃいました

ながーいヨダレ見えますか

ビジュアル系美人の裏の顔

皆様がやってる鼻乗せとか絶対できませんね

この後、ヨダレで私の手がベッタベタになりました~

iPhoneからの投稿









