転載記事。拡散希望です。 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

荒浜です。うちの近くでの出来事ですので、転載させていただきます。

虎哲パパさんの記事より。

仙台市民の方、見つけたらご一報ください。



「犬猫(その他生き物)迷子・里親捜し&園芸」さんからの転載です。
(転載元記事)

東日本大震災当日、自宅から行方不明になったアイリッシュセッターの
リーちゃん(現在10歳)を今も捜しておられます。

津波からワンコを連れて避難されたそうですが、その後津波に流されたご自宅にワンコとともに戻られた直後、リーちゃんが疾走したそうです。

震災から2日後の13日、偶然フジテレビと日経新聞のニュース画像で
リーちゃんが写っており、生存しているのは間違いなく、飼い主さんは今も必死で捜しておられます。

心当たりのおありの方は、下の転載記事中の連絡先に、至急ご連絡下さい。

リーちゃん(現在10歳)が無事発見され、お家に戻れますように祈ります。


----------------------以下転載拡散希望----------------------


津波で倒壊した家に残る犬(14日午前、仙台市若林区)
=写真 今井拓也氏(日経新聞カメラマン)

facebookのメッセージから連絡いただきました。
名前をイニシャルに変更させていただきます。

白い犬リーちゃんを探しています。
シェアお願いします!震災の混乱時に宮城県外に譲渡された可能性もあるため、日本全国の人達にご協力お願いしています。

飼い主のoさんが震災当日、津波警報を聞き海沿いの自宅に戻り、連れて避難し、一度は助かった後で、消息不明になってしまい、大変心配しています。

震災から2年、2013年5月1日(水)現在も、この2匹の飼い主のoさんは、白い弱っていたほうのメスのセッター(リーちゃん)を探し続けています。

既にご存知かもしれませんが、2年前の東北関東大震災の後、テレビで放送され、事実確認無く
「2匹とも『動物保護団体に』救助されました。」
と誤報道され、間違った噂がすごい勢いで広がってしまい、飼い主以外のほとんどの人達が捜索をやめてしまいました。
いまだ見つかっていません。

茶ブチのメイちゃんは、『飼い主自身が』2011年3月18日(金)にこの撮影された近くで見つけ出し無事です。

しかし白いセッターリーちゃんは、
宮城県仙台市荒浜で2011年3月14日(月)の朝7時頃に最後に目撃されたあと、消息不明になりました。

間違った救助の噂がすごい勢いで日本中世界中に広まってしまい、いまだに捜索に支障をきたしています。
ずっと、世界中の大勢の人達の、嘘の救助の噂が、飼い主さんのリーちゃん捜索を妨害してしまっていました。
私自身も当時、嘘の救助の噂を半信半疑で広めてしまっていました。

どうか、白い犬リーちゃんを飼い主のoさんの元に帰してあげるために、真実を伝えるために、
ご協力をお願いします!
今からでも、間に合うかもしれません。
リーちゃんが、生きている可能性があります!
m(_ _)m

―――――――
■リーちゃんの特徴
◎イングリッシュ・セッター
◎メス
◎大型犬
◎体が全体的に白い
◎両耳が薄茶色
◎鼻の周りに斑がある
◎当時シルバーのチェーンの首輪をしていた
◎当時未避妊
◎当時マイクロチップ未装着
◎当時8歳(現在10歳)
◎人なつこいおっとりした性格

■最後に目撃された日時
2011年3月13日(日曜日) 夕方16時~17時頃 フジテレビスーパーニュースの撮影隊が目撃、撮影されました。この時リーちゃんは横になってへたり込んでしまっていましたが

その翌日
2011年3月14日(月曜日)朝7時頃 日経新聞のIカメラマンに、同じ場所で撮影された時、リーちゃんは自力で立ち上がっていました!
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=423454117740458&set=a.371098812975989.90415.100002276214962&type=1&theater

■最後に目撃された場所
フジテレビも、日経カメラマンさんも、同じ場所
宮城県仙台市若林区荒浜にある、荒浜小学校の近くの、円庵(まどか庵・まどか荒浜)のすぐ近く。
県道137号線沿い。10号線と交差している辺り。
でリーちゃんを撮影しました。

Iカメラマンがリーちゃんを撮影した後まもなく、かなり多くの警察官が車で来て、
警察官の捜索も取材する予定でいましたが、なぜかこの場所だけ警察の規制が始まり、すぐ出て行くように言われたそうです。

撮影後すぐ強制的に荒浜から退去させられ、
警察官はかなりの人数がいたので、おそらく白い犬を目撃している人が必ずいるはずです。

ただ、警察官の写真を撮影していないので、宮城県警かどうかは分からないとのこと。

当時、リーちゃんが目撃された辺りから300Mほど離れた所には、東京の警視庁の捜索隊が捜索していたと、別の記者さん(河北新報のDさん)から情報あり。

まずは、この時の捜索隊が、どこの捜索隊かを特定し、リーちゃんを必ず「見て」いる人が居ることは間違いないので、お話を伺いたいです。

ですが、警視庁に3回ほどチラシを郵送したり電話で問い合わせましたが、
「隊員が4万人以上居て、当時仙台市荒浜に派遣されていた隊員を特定するのは難しい」
との事でした。

そこで、皆さんの力をお借りしたいです。
m(_ _)m
お知り合いに、警察や自衛隊関係者さんが居たら、この情報を伝え、当時仙台市に派遣されていた人が居たら、犬を見ていなくても、ご連絡いただけないでしょうか?

知り合いの隊員さんをたどっていけば、必ず当時仙台市荒浜でリーちゃんを見た隊員さんにたどり着けるはずです。

――――――――――
◆宮城県内の管轄の警察(仙台南警察署)と、仙台市動物管理センターには届け出済み。
他、日本中世界中の30以上の自衛隊、警察、動物愛護団体に問い合わせていますが、なかなか有力な目撃情報は今のところない状態です。

どうか、目撃・保護情報ありましたら、私か、 Nippon SPCA(日本動物虐待防止協会) さんか、希望の牧場事務局 さんまでご連絡ください!!

―――――――
私自身も、
Nippon SPCA(社 日本動物虐待防止協会)の代表 Fさんも、
APF通信社の社員で希望の牧場・ふくしまの事務局長 Hさんも、
この2頭の飼い主さんに実際にお会いしています。

―――――――
遅くなってしまいましたが、今月3月11日(月)の河北新報さんの朝刊に、リーちゃんの迷子広告を掲載していただきました!
早速3件電話や連絡を下さった方々、ありがとうございます!!

なかなか朝刊だけでは思ったより反響が薄かったですが、これを機会に何とか、リーちゃんの目撃情報につなげたいです!

この朝刊は東北6県(主に宮城県内)で44万部配布されました。
もしこの朝刊を見た人が、リーちゃんをご存知なら良いのですが、宮城県外に譲渡されていたら、見つけるのは至難の業かもしれません。

「2匹とも救助された」と誤報道したテレビ局に何度もメールやFAXや電話で訂正報道をお願いしましたが、電話では
「担当者不在です」
と毎回言われ、メールやFAXの返信は無く、話になりません。

色んな報道関係者さんに相談しましたが、
「白い犬が見つかれば報道できるが、1頭見つかっただけでは悲劇で、視聴率が取れないため報道できない」

「別の局で誤報道されたものをうちで訂正は出来ない」

「うちに誤報道を訂正する権限が無い」
との答えでした。

【訂正報道したら、リーちゃんの目撃情報が集まるはずにもかかわらず、日本や世界中の大手テレビ局は、誤報道をした責任を取ってくださるつもりは微塵も無いようです。】

そこで、日本中の人達に、ブログやツイッター、Facebook、mixi、他SNS、メール等で
この事実を、シェアしていただきたいです。
私のメッセージの文章や、ブログ等から内容をコピペしていただいても構いません。

もう、一般の人達が頼りです。
インターネットにもメディアにも良い面、悪い面ありますが、どうか、ネットの良い面を生かせるように、真実をシェアして、大手メディアの誤報を覆し、リーちゃんを見つけ出し、飼い主のOさんの元に帰してあげるために、どうかご協力お願いします。
m(_ _)m

何年でも探し続けます。が、リーちゃんは現在10歳と高齢のため、早く見つけ出してあげたいです。

―――――――
飼い主さんは、何よりも白いセッターのリーちゃんにひと目会いたいと願っています。

リーちゃんの飼い主さんは、
「もし今の飼い主さんがリーを大切にして下さっていて、手放したくなかったら、そのまま手元に置いて下さって構いません。
むしろ今までリーを大切にしてくださったことに、お礼を言いたいくらいです。」

とのことです。

ただ、やはり
「生きているのか死んでいるのかハッキリさせたい。」
「まだリーを諦めていません。」
「ひと目でいいから会いたいです。」

とのことです。

飼い主さんご家族は、震災当日津波で自宅が流され、パソコンのネット環境がずっと無かったため、
また、元々インターネットを良く使うタイプの人ではないため、
差し出がましいですが、私やFさんやHさんも、リーちゃん探しに協力させていただいています。
m(_ _)m

飼い主さん自身も、ずっと海沿いにリーちゃんが居ないかどうか、何回も通ったり、
動物管理センターに足を運んだり、津波で以前の自宅を流された中、家族総出で働いていて、夜中もバイトしながら、ずっと頑張って探しています。

リンク先に動画を追加しました!ぜひ、リーちゃんの飼い主のOさん本人の声を聞いてください。
動画に写っている飼い主のOさんが、震災当日津波警報を聞いてすぐに海沿いの自宅に戻り、メイちゃんとリーちゃんを連れて避難しました。

一度は飼い主が連れて避難し、津波を間一髪で逃れ助かった命にもかかわらず、リーちゃんの消息がその後分からなくなってしまい、とても心配されています。

どなたか、震災後、リーちゃんに似た白い大型の洋犬を見た人は居ませんか?

―――――――
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
m(_ _)m

詳細は
[ 2dogsdemosoft @ ウィキ] 白い大型犬を探しています。宮城県仙台市荒浜
http://www48.atwiki.jp/2dogsdemosoft/pages/1.html
に記載してあります!

もしリーちゃんに似た犬の情報がありましたら、Iのメールアドレス
twodogs_tottorimiyagi_mii3328@yahoo.co.jp
携帯:080-5114-9033
またはFacebookからご連絡お待ちしています。
https://www.facebook.com/MikaIwamuro
ーーーーーここまで転載ーーーー
些細な情報でも構いません。
情報をお持ちの方は、上記まで連絡お願いします。
見かけた際には捕まえたりせず、連絡お願いします。

----------------------以上転載拡散希望----------------------




iPhoneからの投稿