これはあくまでも想像ですので、鵜呑みにしないようお気をつけください

ラクダハコフグのキャメルは、入荷してたった2日で、ヒレに白点が付きました

ただ、治療水槽は、ハリーが同じく白点のために使用中でした

フグは白点になりやすいのですが、症状進行も遅いので様子を見る事にしました

元気だし餌食べるし、みどりんとも仲良くしてるし

わかります?左がみどりん。右がキャメル。
キャメル傾いてますね

みどりんがつついているんです

ボケてますが、決定的瞬間

あの身体なので、まあ、出来の悪い振り子みたいに左右に揺れてます

つつかれているのに、キャメルはみどりんから逃げようとしません


うっはー、コケ気になる…じゃなくて、…
そして、翌日…
全身についてた白点がなくなってたのですよ

これが3日前の朝の話で、今日の夜も綺麗なので…
妄想的希望的観測

みどりんが白点虫を食べてくれた

なんて、もちろん、みどりふぐも白点になるのでそんな事はないと思いつつも、もしかしてクリーナーフイッシュなのか?とか

なにはともあれ、良かったです

ちなみにキャメル君、角?みたいなコブ?みたいなトンガリが出てきました

可愛いわ

今日のワンコ

おかえり!待ってたよ

なんて、全く合わないアテレコですな
寂しくて眠れないの
ウソこけ
ずっとあなたのために顔をあげてるの疲れるわ
左頬つぶれてますがな

信用なくてショックよ
いやぁ、今日のお迎え、全くソファから降りてこないでしょ

いくら獣医に行かされたからって、冷たすぎるよ、愛ちゃん

iPhoneからの投稿