海水魚ANDワンコ269 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


行方不明のナマコ発見!
なんと!濾過槽に落ちていました…ショック!
しかも小っちゃく10cmくらいにころっころになって…えっ
これ!


photo:01




最初愛ちゃんのうん○を濾過槽に誰か捨てたんだと思い、なんてこったい!と慌てて匂いを嗅ぎにそばに近づいたら、ん?なんか半分赤い???
と…叫び
しかし、この濾過槽、落ちようのないほどの隙間しかないんですがどこから落ちたのか??
可能性的には、水のないリフジウムの底部分を這って行き濾過槽につながる排水口に落ちたと思われますえっ
カバーしてるのにね・・・叫び
と、いう事で、ちょっと生きているかどうかも分からなかったので、水槽の水を取った バケツにゴロンとガーン
ん~~、どうみても愛ちゃんのう○ちですよね叫び


しばらくしてから見るとにょにょにょと伸びてきたので本水槽に戻しました・・・。もしかしたらですが、
濾過槽に落ちてから気づいたのが早かったのか全く水の溜まっていない濾過層に落ちて固まっていたのか(なんかナマコとかそういう種類のは乾燥したとこでも生きれるとか冬眠するとか
ためしてがってんだみたいな番組でやってました・・・にひひ



photo:02




なまこよ…きみはまぎわらしい…しょぼん
ちなみになまこが溶けたと思い、水がくさいと言っていましたが濡れ衣でした…ただ、本当に臭かっただけ~~ガーン
のおかげで ?天然海水200Lに入れ替わったんだから、魚たちには御の字ですね音譜


photo:03



ハリー。
またも白点ならぬ今度はなんだかわからない小さな小さな白い粒粒に全身をおおわれたため、治療水槽ですしょぼんちょっとハリー水槽立ち上げ直します叫び


で、あまりにも目ん玉にも白い粒粒ついてしまったので、怖くて餌抜きにしました叫び
ら、翌日……えっ
水鉄砲攻撃…えっ
いや~、白いのついてても元気だったんですが、ちょっと怖かったので、餌抜きにしたら…


photo:04



photo:05




photo:06




i phoneのシャッタースピードでは撮れませんねべーっだ!
周りびちょびちょですしょぼん

もう、だから変なのくっつけないでよ~~~叫び






photo:07



あなごがやっとあんまり顔を引っ込めなくなりましたニコニコ
普通に近づいただけでは引っ込めないのでやっと信頼を得たのでしょうか???


信頼得るの遅っっ叫び

にしきあなごさんにはまだ信頼を勝ち得ていません・・・しょぼん
残念すぎですえっ





今日のワンコわんわん


夜遅くに帰ってきても寝癖をつけたままぼんやりとお迎えに来てくれますラブラブ




photo:08




しかし、夕食になると急に目が
ぴゅあっとかわいいのに代わります音譜


photo:09





いや~寝てたなら、ご飯は食べられないでしょ?御嬢さん?

でも、もうかわいい表情・・・夜の10時に夕食は太るって
(そりゃ私も一緒だ 叫び )


とりあえず、キャベツの千切りだけ上げたら速攻ソファに戻り即寝ぐぅぐぅ


photo:10




無理して 起きてきてくれるのはうれしいけど、無理して何か食べなくてもいいのにねぇDASH!


またこれがかわいいから戦わずして不戦敗あせるあせる



iPhoneからの投稿