
まだ幼魚らしく、模様が特殊みたいです

とは言っても背ビレに丸がなくなるくらいらしいですが

鼻の穴があるような顔の模様が可愛いです

しかし!水槽に投入した途端、砂に潜られました

意味ないし

綺麗な黄色なのに

見えない

慣れて来て寄って来たハリー


ブラインシュリンプをあげたら食べた瞬間、はっ


変なの食わされた!的な表情です

ウミキノコ。乱れたようなポリプは、私が茶ゴケ掃除して触りまくったせいだと思います

今日のワンコ

おぴりが超臭かったので、おちり絞りに病院へ

車で行く途中急にガタガタとし始め、まさかのまたもタイヤ空気抜け

今度は前タイヤ

がっかり

まだ雪が残っているので、危険過ぎると判断し、獣医さんから500mくらいの有人スタンドへ

ホイールとタイヤのゴムの隙間が開いてしまいそこから空気漏れしたらしい

前回もそうだったし、ホイールの方も変えなきゃダメかなぁ

どっちにしても高い

で、本来の目的である獣医さんへGo!
………全く歩きません

獣医さんバック(いつも獣医さんに行く時持って行くバック)を持っていたのと、方向が獣医の方向から察知したらしい

結果、11.5kgのお嬢様を雪が圧雪されてツルツルの道を抱えて獣医さんへ

腕が痺れてます

耳の掃除

口輪されてなされるがまま

と、思ったら
歯むいとりますがな

おちり絞りは、ケロり

帰りはあっさり歩いて車の元へ

ボンネット開かれてたんで、せっかくだから?写真撮りました

古いですけど、かっこいいですよね

しかし、ホイール買い替えかタイヤ買い替えか

さすがに三回空気抜け(全て違うタイヤ)起こすと買い替えですね

ちなみにスタッドレスタイヤは3年目。ただし、震災を乗り越えてるんでダメージはかなり受けてるでしょう

iPhoneからの投稿