海水魚ANDワンコ192 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


ウイゴンベがでかいと言ってもあんまりピンと来なかった方もいるでしょうあせる
撮りましたよチョキ
珍しくわかりやすい写真を…チョキ
ってたまたま写ってただけですが

photo:01




本水槽とリフジウム水槽で魚が同時に
写っています音譜
上にいるのがウィゴンベです!!
下にいるのが標準のハナダイ。ちょっと大きめかもしれませんがDASH!
こんなウィゴンベがリフジウム水槽を席巻しておりますビックリマーク
でも意外にお気に入りじゃ音譜





photo:02



この写真もまた珍しくみんな写った写真べーっだ!
家族にかわいくなくなったと言わしめたクロユリハゼ

photo:03



とマンジュウイシモチ、ナントカヤッコ、クダゴンベ

photo:05


photo:04




ひげだけ登場、スカンクシュリンプ
他にはオトメハゼ(名前負け…おっさんくさい)あせる

photo:06




ヒレナガネジリンボウ、モエビに、シッタカ、タカラガイもいますが、
これはジベタリアン&カベギワゾクなので写っていませんDASH!

あ。そういえば、リフジウム水槽の正しい維持の仕方は24時間電気つけっぱなしとか…えっ
電気代いくらかかるんだろう???
そして茶ゴケは???
考えるだけに恐ろしい叫び叫び叫び




今日のワンコわんわん


愛ちゃんは朝、超忙しい。
朝食を食べている私を見守り?いやよくよく見ると私の手元を見つめているだけしょぼん

photo:07



じぃじが朝の野菜ジュースを作り始めると私の方を気にしながらもそっちへ釘づけ目
野菜ジュースのおこぼれをもらうと

photo:08



じぃじを完全無視してえっ
今度はばぁばに近寄り手元を見つめるラブラブ!
つまり…家族が他にもいるのにこの3人に集中するという事は…ひらめき電球
はい、お察しの通り手元が怪しい…えっ
良くものを落とすあせる
食べていても口から落とすあせる
お皿から自分のお皿までに何かを運ぶのを落とすあせる
良くしゃべるので手元がおぼつかない
あせる


photo:09



……じぃじとばぁばは年だから良くわかるけど私は何で???はてなマークはてなマーク
脳の指令が末端まで届いていないんですかねDASH!
冷え症だからかな(ほぼ関係ない理由)ダウン


iPhoneからの投稿