
「あんたの魚かわいくなくなった…でかくなった 」と

確かに、クロユリハゼやハナダイなど初期メンバーはでかくなり
ちっちゃな魚というイメージはなくなってきましたね

あっ!私のブログを見る時の注意!
背景を気にしたらやっていけないわよ

一応、掃除中でしたのよ

キイロサンゴハゼも結構大きくなりまして…おそらくMAXサイズですかね。2,5cm超え~

ヤドカリはもう十分ハリウッド映画の敵役を演じられそうですし

スカンクシュリンプもすくすくとショップで行けばおそらくLサイズってやつですかね…

さて、もーくんさんから譲ってもらった青い恋人ことイノベーションを
もーくんさんには断りもなく、同僚に譲りました(無料で)

念願の一戸建てを建て(なんと震災の影響で17ケ月も遅れた気の毒な男性)が水草水槽を立ち上げました

彼は過去、地元のアクアリウムディスプレイコンテストでも賞を取っているなかなかこだわりの淡水人です

しかし立ち上げから1か月たっても濁りが取れない~


それがこの写真
確かに立ち上げ1か月でこの濁りは…

と言うことで、青い恋人を譲ってみました

白点消えたからもしかしたら濁りも消えるかもって(どんな理屈やねん

そして、それから約2週間。私よりも速いペースで青い恋人を消費して

この透明感!
彼はディスプレイにとってもこだわりがあり、まだ途中作品だから載せないで~と言っていましたが、私が載せたいのはディスプレイではなく透明感なので

ということで、一応許可もらって載せました

濁り取りにも効くんですね。もーくんさん

すばらしい!
あと少ししたらもっと透明になるんでその時には、ホニャララ岩を足して何とかでディスプレイすると言ってました


うちも濁りはもともとないんで、(コケはあるけど)
週1のペースで青い恋人を使っています

しかも100Lに10mlと言う指示を 1tに10mlで

(ケチくさ~~


今日のワンコ

年賀状を必死に(今頃!)作成しています

毎回オリジナルに富んでてまあ、嫌がらせのように細かい年賀状ですが

それを見て
遊べ~あそべ~
のコール

でも集中しないとマウスが飛ぶ!(フォトショップで作成してます)
ので無視してたら

なんで遊ばないの?
の哀愁をわざと漂わせているが実は演技


終わんない~

の私の叫びにも冷たく一瞥
自業自得じゃと言わんばかりに

ふふ

出来たよ。お待たせ

さあ、遊ぼう!
……遊びませんよ…
さも私が待たせたのが悪いっぷりな態度

いや、待たせたけどね

年賀状作ってる途中で水槽水替えしたけどね

ごめんてば

ピカっ
iPhoneからの投稿