海水魚ANDワンコ119 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

やっぱり・・・と言うか、そう来るか…って感じですあせる

photo:01



相変わらずピンボケで分かりにくいですが、シッタカの殻に入っているヤドカリです汗
殻大きすぎると思うんですけどガーン
本当に小さい殻(3cmくらい)から大きい殻に鞍替え…かお
頭痛しそう…頭どこかよくわからないけどにひひ
そういえば、ヤエヤマギンポの姿が見えない叫び
もともとライブロックの下から出てきたためしがないんだけどあせる最近、ライブロックの影にも見当たらないようなDASH!
お~い !!  元気か~~い!?



photo:02


photo:03


フジツボの呼吸?
ずっとフジツボって固いものだと思ってましたあせる
なんだか閉じたり開いたりしてますえっ
いったい何者なのでしょうか?ねはてなマーク

クロユリハゼです音譜

photo:04



初めてまともに写真撮れたかもニコニコ
私の写真毎回なんだかイ マイチで
クロユリハゼもどこがいい?と思われてる方も多いかもショック!
きれいですよ~音譜
ただ、黒色がだんだん薄くなってきているようですけど・・DASH!
海の中だと黒がほんときれいなんですけどね汗

今日のワンコわんわん

愛ちゃんが足を痛めましたあせる
関節なのか足の裏なのか?
骨には異常ないですし、触ると唸るのは足の裏なのでやっぱり足の裏に何かが?
もともと何かあると


photo:05


ここから飛び降ります

こんな形で
photo:06


下はフローリングですあせる
一応滑りにくい加工はしてますけどダウン
だから足に負担かかりやすいのにむかっ
冬に向けて肥えてきてるから余計…しょぼん

そういえば、自分も寒くなったら
膝痛くなってきました叫び
う~ん 叫び やだなぁ、年取るの はダウン
その前に痩せりゃいいんだがむっ

iPhoneからの投稿