海水魚水槽立ち上げ96 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


朝晩の冷え込みが激しくなってきた仙台ですあせる
ヒーターフル稼働!電気代は見ないことにしますべーっだ!
photo:01


朝ごはんをむさぼり食っているハリーですえっ
胸ビレにより水面に泡出来てますね音譜
最近は夜でもわざわざ起きてメシくれダンスを行いますが、デブになるので、夜はあげませんダウン
本当は デブよりも水の汚れが怖い汗
大量?のスズメダイ。新しいスズメダイが仲間入りし、しかも穏やかなので超平和ですラブラブ
photo:02


以前、キイロサンゴハゼを飼っていた時にはサンゴを食べると言われたのですが、人口餌を食べているので、 安心ニコニコ
photo:03


人口餌と言えば、ミドリフグのみどりんも人口餌(海水魚用粉末)を食べてくれますべーっだ!しかし、口に入れた後こっちにこの顔
photo:04


で違うのよこせ~と上下ダンスでアピールしますしょぼん
そりゃ、ブラインシュリンプとでは値段違いますから!
しかし、ミドリフグとテングカワハギ。やっぱり顔が似ているからなのか、種類が近いからか、泳ぎが怪しいからか、二匹で上下ダンスをしている姿はかわいいですラブラブ!
photo:05


ちなみに上下ダンスとは、アクリルに
映った自分の姿を見ながら上下に泳ぎ続けます
photo:06


これはハリセンボンも行います。フグ科の特徴ですねラブラブ

今日のワンコわんわん
冬に向けて抜け毛がすごいですあせる
なんだか産毛みたいなのが抜けるので、もう、至る所に毛が散らばっていますショック!
ブラッシングしてもブラッシングしてもポアポア浮いているので、たまに食べたりしてますが、まあ、そこは気にしない音譜
photo:07


人のだと火がついたように怒りますがプンプン
しかし、毛が伸びません叫び
ショードッグとは言いませんが、もう少し毛がするする~と風になびくくらい伸びてくれてもいいんですが…しょぼん
でもこの間、ブラッシングした毛を
鳥が運んでいきましたビックリマーク
おそらくは冬を越すための巣に敷くのでしょう音譜
運んでいる姿が写真に撮れなかったのが残念汗
本当ほんわかする映像でしたラブラブ


iPhoneからの投稿