海水魚水槽立ち上げ60 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


さて、今日は久々の水替えですとは言っても1週間ぶりですけど…。
サンゴたちも調子が良いようなので、ちょっとずつ水替えのペースが遅くなってきていますチョキ
チャームさんより海洋深層水を購入。
今回はインチキな私の人工海水ではなく、きちんとした水で水替えです目
なんだか、あんまりいい水で交換してるとそれじゃないとダメ~みたいになるのも怖いんですけどねあせる
ざくっと水替え方法を。
脚立を用意し(高くて届かないので)
水をシポシポで吸って捨てて、その間に濾過槽へ換え水をぶっこむ。
photo:01


そんな手抜きな水替えですシラー
あまりにもコケなどがひどい時には
激落ち君で掃除ですえっ
でかすぎて脚立に乗っても向こう側に手が届きませんえっ
そ のせいで、必ず拭き漏れが出ますしょぼん
まるで車のフロンドガラスのワイパー状態。気になりますがあきらめも必要ですべーっだ!
そして、今日、水を交換する予定ということもあり、し明後日、新しい魚が入ってきますラブラブ!
ペパーミントシュリンプ
デバススメダイ
キンセンイシモチ
マンジュウイシモチ
マルガリータカージナル
です。
他に CPファームさんから
台風で延び延びになってしまった
ライブロック約6kgが入荷します音譜
ホヤくっついてる予定ですが台風で飛んじゃったかも…台風

今日のワンコわんわん

かわいい写真が撮りたくてあえてでっ かいリンゴをリンゴ
さすがの写真嫌いも咥えてしまった以上、そして取り上げられないように
がっちりと噛んでいるので
ナイスショット!
photo:02


ごめんね~ドキドキ
いつもは一口大くらいに切ってあげるのに写真のためだけに
口いっぱいのリンゴで( ゜∋゜)
でも噛みごたえあったみたいで
意外に満足顔でしたよ
photo:03


かわいいので再度あげる私べーっだ!
ちょっとS入っちゃってごめんね~ニコニコ
photo:04



iPhoneからの投稿