海水魚水槽立ち上げ6 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

ベントスや、プランクトンが入り、ウミウシ君も二匹も出て来たから、いよいよ、点灯!
水槽照明屋さん、アクアレーベルさんから、LED照明を二灯買いましたグッド!
50w LED!最初、メタハラにするかどうか悩んだのですが、予算の都合と珊瑚は入れない予定のため、結果、LEDに。
でも、LEDって直線点灯のイメージじゃないですか?
1800もの水槽で、スポット照明は、・・・って悩んだんですむっ
しかし、アクアレーベルさんのLEDは、1灯で、900の水槽をしっかり照らせると書いてあったため、まぁ、明かりは何とかなるかっちゅう、箸にも棒にも引っかからない確信と共に、購入したら、購入特典でなんと、14wのLEDをいただいちゃいましたクラッカー
もう、劇嬉しかったですねキスマーク早速、点灯ひらめき電球
明るいっ。(;°皿°)明るすぎる。(;°皿°)
海水魚には、青でしょう!とばかりに、3灯全てを青くしたら、家の中が真っ青にガーン
photo:01


超怪しいっすよねあせる
この部屋で新聞読んでもテレビ観ても青いんですよ( ̄□ ̄;)!!
水槽自体はそれはそれは、美しいですけどショック!
しかも、リフジウム水槽があるなら、珊瑚でしょ!なんて声にかなりフラッフラしてます汗なんか、数ヶ月後照明増やして、珊瑚やってそうな自分が見えますにひひ

今日のワンコわんわん
暑くなってきたので、お風呂でシャンプーですラブラブ女の子だから、お風呂大好きヒマワリ
とってもフワフワないい香りのイイ女になりましたよラブラブ



iPhoneからの投稿