しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ
志波彦神社・鹽竈神社
こんばんは
ご訪問ありがとうございます
【鎮座地】
宮城県塩竈市一森山1-1
【御祭神】
〘志波彦神社〙
志波彦神
〘鹽竈神社〙
◉別宮 塩土老翁神
◉左宮 武甕槌神
◉右宮 経津主神
【社格等】
〘志波彦神社〙
式内社(名神大)
〘鹽竈神社〙
式外社、陸奥国一宮
〘両社共通〙
旧国幣中社、別表神社
【創建年】
不詳
志波彦神社から参拝します


朝の神社は清々しい


神門と手水舎

拝殿

イボ神様の所には団体さんがいたので遠目から📸

鹽竈神社楼門

久しぶりに石段を降りてみました

社号標

鳥居

また石段を上り、楼門。

手水舎

別宮

御祭神は塩土老翁神。謎多き神様です。海や塩の神格化と考えられ、神武天皇や山幸彦を導いたことから、御神徳は航海安全や交通安全。また安産祈願の神でもあります。
因みここで言う別宮はサブとか2番目とかではなく、「特別」と言う意味です。
右宮・左宮

御祭神は左宮は武甕槌神、右宮は経津主神です。

境内末社四社
左側から稲荷神社、住吉神社、八幡神社、神明社。

撫で丑

鹽竈神社東側神門

東側参道の鳥居

御朱印
令和6年12月7日(土)拝受
動画です

最後までご覧頂きありがとうございました。
m(_ _)m