春日神社(上杉神社境内社) | 心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

寺社巡り記です。

寺社・御朱印の情報の参考にどうぞ(^^)v

無断転載はダメよಠ_ಠ

かすがじんじゃ

春日神社

 

おはようございます\(^o^)/


本日もご訪問ありがとうございます

m(_ _)m



【鎮座地】山形県米沢市丸の内1
【御祭神】春日四柱大神
(武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神)
 
 
【歴史(Wikipediaより)】

上杉謙信が大和国の春日大社より分霊し、越後国の春日山城に創設した。上杉家の会津藩・米沢藩転封に伴って移転し、元和3年(1617年)に林泉寺とともに林泉寺境内に移転した。

 

明和4年8月1日(1767年8月24日)、上杉治憲は養父の上杉重定の隠居に伴って家督を相続する折に、江戸藩邸からの内使をもって極秘のうちに、新藩主としての決意を表明した誓詞を奉納させた。この誓詞の存在が公に知られたのは、慶応元年(1865年)に林泉寺学寮の火災で、神器を延焼から守るために運び出した際のことであった。

 

明治9年(1876年)に大乗寺邸、同27年(1894年)に米沢城本丸西南の隅に遷座されたが、大正8年(1919年)の米沢大火で焼失し、松岬神社に合祀されていたが、昭和56年(1981年)に上杉神社南側に再建される。

 

 

 

「ここだ!上杉神社を護ってるのはここだ!」


と、思うほどの御神気です爆笑

4年前に訪れた時、春日神社には来てなくて、今日が初参拝お願い

 

 


 

【社号標】
 

【鳥居】
 

【拝殿】
上杉神社拝殿のすぐ隣なのですが、参拝者は殆どいません。もったいないキョロキョロ 

「もったいない」と言う表現が適切かどうかは別として、上杉神社に訪れた際は、ここ春日神社も参拝されてはいかがでしょうか。


南側に進み、橋を渡り、
 
 
 弁天さまにもご挨拶お願い
 


バイクからの排熱がとても熱いので、下矢印上杉謙信公のように足を開いて乗ってます(笑)
 


なんと!今日(6日)は山形県で聖火リレー開催でした。
 




最後までご覧頂きありがとうございました。

d=(^o^)=b