【全国一ノ宮の旅】鹽竈神社 | 心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

寺社巡り記です。

寺社・御朱印の情報の参考にどうぞ(^^)v

無断転載はダメよಠ_ಠ

しおがまじんじゃ

陸奥國一ノ宮★鹽竈神社

 

 

おはようございます\(^o^)/

 

本日もご訪問ありがとうございます。

m(_ _)m

 

 

 

元は当地には鹽竈神社のみが鎮座していたが、明治時代に志波彦神社が境内に遷座し、現在は正式名称を「志波彦神社・鹽竈神社」とし1つの法人となっている。

 

 

 

 

【鎮座地】宮城県塩竈市一森山1-1

 

【御祭神】

志波彦神社ー志波彦神
鹽竈神社ー【別宮】塩土老翁神

                    【左宮】武甕槌神

                    【右宮】経津主神

 

【社格等】

志波彦神社ー式内社(名神大)
鹽竈神社-式外社、陸奥国一宮
両社共通-旧国幣中社、別表神社

 

【創建年】不詳

 

 

 
【参道】

 
【日本三大桜】
 
 
 
桜の季節に訪れるのもいいでしょう!
 
 
【志波彦神社鳥居】
 
 
 
 
 
【志波彦神社社号標・神門】
 
 
【手水舎】
 
【神門額】
 
 
 
 
 
【狛犬さん】
 
 
【志波彦神社拝殿】
 
 
【志波彦神社本殿】
美しき本殿。
 
 
【イボ神様】
 
 

 
 
 
 
【随神門【楼門)】
 
 
【手水舎】
 
【唐門】
 
 
【唐門額】
 
 
 
【別宮】
御祭神は塩土老翁神。謎多き神様です。海や塩の神格化と考えられ、神武天皇や山幸彦を導いたことから、御神徳は航海安全や交通安全。また安産祈願の神でもあります。
 
因みここで言う別宮はサブとか2番目とかではなく、「特別」と言う意味です。
 
【左宮・右宮】

御祭神は左宮は武甕槌神、右宮は経津主神です。武神ですね。

 
 
【銅鐵合製燈籠】
文化6年(1809年)伊達九代藩主周宗公が蝦夷地警護の凱旋ののち奉賽として寄進した燈籠。
 
 
【境内末社四社】
左側から稲荷神社、住吉神社、八幡神社、神明社。
 
 
 
 
【御神木】
 
 
【撫で丑】
 
 
【舞殿】 
 
 
【東側神門】
 
【鹽竈神社鳥居】
 
 
【神龍社】
ここはとても不思議な社で、お詣りし祝詞を奏上すると、社殿内の提灯がゆらゆら揺れるんです(笑)
 

相棒と記念撮影カメラ


 
 【御朱印】
令和3年2月13日(土)拝受
(一ノ宮専用御朱印帳)
 
 
そして、記念すべき神社用御朱印帳の10冊目を購入しましたぁ~ニコニコ
 
 こちらにも御朱印を頂きました。
 
 

ついに始まりました、バイクで行く全国一ノ宮神社巡りの旅🏍️

 

 

来月は岩手県奥州市水沢の陸中國一ノ宮、駒形神社に行って見ましょう。

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

d=(^o^)=b