刈田嶺神社(里宮) | 心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

寺社巡り記です。

寺社・御朱印の情報の参考にどうぞ(^^)v

無断転載はダメよಠ_ಠ

かったみねじんじゃ(さとみや)

刈田嶺神社(里宮)

 

おはようございます\(^o^)/


本日もご訪問ありがとうございます。

m(__)m




【鎮座地】宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町1

【御祭神】天之水分神、国之水分神

【社格等】式内社(名神大)論社、旧郷社

 

 



すぐ隣は温泉街です😌♨️🍶


遠刈田温泉だと大忠がサイコーです照れ

大人の隠れ家みたいな感じで料理も美味しいニコニコ

また行きたいなぁ~口笛





今週は1週間がとても長く感じますニヤニヤ



なぜ長く感じるか・・・。


待ってるものがあるからですウインク



後にお知らせしますウインク





今日は蔵王に来てみました照れ


中古の別荘でも購入しようかなぁ?と下見です。


遠刈田地区や青根温泉方面も見てきました。


なかなか良い物件がありましたが、ちょっと高いかな?安い物件もありましたが間取りがおかしい(笑)


まだまだ検討の余地がありますね。今度、川崎町方面や鳴子方面も見てみようちゅー






【鳥居】

 

【鳥居扁額】
扁額は蔵王大権現。
 

【二ノ鳥居と社号標】
 

【参道】
 

【手水舎】
 

【石碑群】
 

山は良いですねぇ~ニコニコ
 

【狛犬さん】
 

 

【拝殿】
 
 
【拝殿前の狛犬さん】

 

 

 勇ましいですねぇ~。

 

 

繊細な彫刻にうっとりおねがい

 

 

【拝殿扁額】

 

 

【境内社ー山神社】

 
 
【鐘楼】
 


【御朱印】
令和2年10月4日(日)拝受
 

今日は書置き対応です。10月の異名「雷無月」。




最後までご覧頂きありがとうございました。

d=(^o^)=b