姫宮神社と波打薬師(穴薬師摩崖仏) | 心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

寺社巡り記です。

寺社・御朱印の情報の参考にどうぞ(^^)v

無断転載はダメよಠ_ಠ

姫宮神社

(ひめみやじんじゃ)

 

本日もご訪問頂きありがとうございます\(^o^)/

仕事でこちら方面に。


 
【鎮座地】
宮城県黒川郡大和町落合報恩寺字乳母神15
 
【御祭神】
宇迦之御魂神✴️

【合祀祭神】
大己貴神✴️
大山咋神✴️
 
【由緒(wikipediaより)】
 第103代後土御門天皇の室町時代文明18年(皇紀2146年・西紀1486年)3月10日、山城国伏見稲荷大社より勧請と伝えられている。

このころの領主は黒川家、代々の尊崇厚く、天正18年第9世晴氏(慶長4年没)伊達政宗に滅ぼされて後は、一時社頭荒廃したが、郷士平某これを再興し、明治に至る。社殿明応5年造立、拝殿嘉永2年3月改築した。明治5年村社に列せられ、大正14年12月4日神饌幣帛料供進神社に指定され、昭和60年旧暦3月10日御鎮座500年式年大祭を斎行し、昭和62年7月1日より3ヶ年間、神社本庁神社振興対策指定神社に指定された。

稲荷大神を祀るに、「お姫の神様」として崇められ、近時稲荷の神使である白狐の焼物を奉納するものが多く、幣殿に無数並べられている。神使の白狐は、家難、災難を察知し、疫病をはらい、稲荷大神の霊威を振起し、五穀豊穣、商売繁盛、福徳円満の吉兆を授けることから、古来より、各家の屋敷神として祀り、広く信仰されている。

祭典日 元旦祭、正月元旦。秋祭、旧暦9月10日。夏祭、8月吉日。新穀感謝祭、11月吉日。



社号標が見えましたニコニコ


鳥居・扁額
扁額は稲荷姫宮大明神。


オーマイガーゲッソリ拝殿前に車が・・・。
ご祈祷中かな?


手水舎


姫宮神社の特殊信仰


姫宮神社  由緒



国歌  君が代


おキツネさま。


拝殿・扁額


境内右側におむろ社
おむろってな~に?

特別なご祈祷する所?

聞いて見よう🎵

・・・

・・・・

・・・・・

ご祈祷がなかなか終わらないので、また来ます口笛


5月7日にまた大和町に来る用事があるので詳しく聞いて見たいと思います。

 


 

 波打薬師

 


姫宮神社のすぐ近くにあります。



穴薬師発祥にまつわる伝説


中は冷んやりして神聖な感じです。
鎌倉時代のものだそうです。



最後までご覧頂き有難うございますm(_ _)m