シンガポール生活で必須なもの、、、それはスマホのアプリ!!





これらがないと外出すらままなりません。









まずは、「Trace Together」というアプリ。




個人データを入力して「ワクチン接種済み」であることを証明するものです。








スーパーマーケットやレストランなどさまざまな場所の入り口にこれを読み取る機械が設置してあり、駅の改札のようになっています。


アプリを立ち上げて機械にかざすとピコーンと改札が開きます。(私は何故か2,3割の確率で失敗してピピー!!となる😭)


そしてチェックインした場所の名前が表示。








スマホを忘れると買い物できません🤣






ショッピングモールで待ち合わせしていて、途中でスマホを忘れたことに気づいたけど、とりあえず待ち合わせ場所に会いにいこう、、、なんてこともできません😅













私の場合、他に必須な物は


「MEET ME」というアプリと、「hiLife」というアプリ。







「MEET ME」はインターホンとして使います。






コンド入り口で部屋番号を押すと、↓の様な画面になり、来客を知らせてくれます。(写真はお借りしました。こんな美しいお客様はうちに来ません)























ハイライフは、自宅コンドの設備を使用する為のアプリです。



自宅コンドにはプール、プレイグラウンド(遊具のある小さな公園)、パーティルーム、バーベキューピット、スポーツラウンジ、テニスコートなどがあります。



プールとプレイグラウンドは予約など必要なくふらっと行ってオッケー👌子ども達はプールが大好きなので、よく使用しています。






↓このファシリティブッキングボタンで予約するのはテニスコートやパーティルームなど。バーベキューピットなどはコロナで使えないようです。





まだまだ使いこなせていませんが、徐々に使ってシンガポールライフを楽しむぞ👏