6月30日で3ヶ月に入りましたキラキラ


すくすく成長しすぎて、
ジャイアントベビーになっています口笛
早産で小さくてシワシワだった面影なし。




今日現在、体重7775g


市の助産師さんや保健師さんなど、
会う人皆に驚かれます。
5、6ヶ月の子くらいあるよねって言われたことも。
こりゃあ抱っこ大変だって。
はい、腕がパンパンで腱鞘炎になりそうですガーン
首が据われば少し抱きやすくなるかな。


街でみかける赤ちゃん、明らかに首が据わっていて、月齢が上なのに、息子の方が一回り大きい滝汗どゆこと?



最近買ったばかりの、おろしたてのおnewの肌着、生後半年くらいまで着られるって言われたのに、開けたら小さいアセアセ
着たらジャスト。いやギリギリ。
もうすぐ着られない笑い泣き
どゆこと??



ブルー音符成長を感じるところブルー音符

・夜12時くらいに寝て、朝まで寝てくれるようになった。早くて5時。遅いと8時でも寝てる。8時には起こしてます。
以前はいつも4時とか5時だったからすごいなぁ。

・目やにはすっかり出なくなった

・よく指しゃぶりするようになった。
前はこぶしごと口に入れようとしてたけど、いつからか親指に気づいてお気に入り♡

・おしゃべりが上手になった。
2ヶ月から『あー』『うー』と話していたけれど、いろんなパターンが増えたし、頻度も増えた。

・あやしたり、顔を見ると笑うようになった。
もう生理的微笑みではなくなったなと思います。

・目で追うようになった。そばにいて離れるときなど目で追うようになった。

・最近毎日お通じがある
たまたまかもしれない。
ただ、2ヶ月ころはお腹が張って泣いて辛そうなときがあった。最近張って辛そうなことはなくなった。自分でしっかり腹圧かけていきめるようになったようです。



キラキラ気になることキラキラ

・向きぐせ
2ヶ月のときもブログに書いていたけれど、右を向いてばかり。頭の形がいびつで気になる。

・髪の毛がすごく抜ける
生え変わりの時期なのかな?

・ギャン泣きしたときに額に内出血していた。
早産だったので、シナジスという注射を今月から打っています。来年3月頃まで毎月打ちます。
先日初めて打ったのですが、痛い注射らしく、ギャン泣き。両方の太ももに結構深く刺してたアセアセ
顔を真っ赤にして泣きわめいて可哀想だったぐすん
顔が赤くて、まだらに湿疹みたくなってて、先生に大丈夫聞いたら、泣いたからねって。問題ないと。
何度も大丈夫か聞いてしまった。
その後家に帰ったら赤いのは治まったけど、ところどころ額がアザっぽくなっていて、内出血してしまったぽい。
調べたら『怒責性紫斑』というものっぽい。
様子見にしました。
そんなに簡単に内出血しちゃうのかな。
出血しやすいのではと気がかり。
来月またシナジス打ちに行くとき先生に聞いてみようと思います。

怒責性紫斑(どせきせい しはん)」とは、急激な静脈圧の上昇が起きた時に、皮膚の毛細血管の内圧が上昇して破綻し、皮下に内出血を生じた状態です。顔(特に目の周り)に小さな紫斑が多発して生じます。



今日数えで100日。
お食い初めどうしようかなうーん


そして七夕ですね七夕
(日付かわっちゃった。。)
流れ星長女が笑顔で過ごしていますように
流れ星息子が健やかに育ちますように