ご訪問いただきありがとうございます!

 

 

アリヒロです。

 

 

 

いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。

ブログ継続の励みになりますm(__)m

 

【株取引について】

5/23 リベルタさん、3年越しにプラ転したので100株のみ利確しました。

売却益は18,625円。

現在400株。とりあえず、300株は保有継続予定(優待目的)です。残りの100株はどうしましょう・・・

 

【本日の持株】

本日50円以上変動があった株

フェローテックHLDGS マイナス75円

リベルタ マイナス60円

ウエルシアHD マイナス54.5円

木徳神糧 プラス80円

全体では2万ぐらいのマイナス・・・

思ったより少ないダメージでした。。。

 

 

先日、ブロ友さんと日中にやり取りする機会がありました。

 

その話の流れで、〇〇株はどう思う的な話に。。。

⇒お、株の話。いいねいいね(笑)

 

でアリヒロは、『○○と思うよ~』

 

 

ブロ友さん『今、〇円台だよ。私は○株買った~』

 

アリヒロ『え、今そんなに下がっているの?あ、マジだ!じゃ〇〇株買う』

 

普段株の話は誰ともほぼしていないです。

 

妻は、そんなに興味がないし。。。

⇒夫婦で投資の話できるの羨ましいです!!

 

会社関係に話すとめんどくさそうで言いたくない・・・。

 

アリヒロの周りの友人も投資をしている人はいない・・・。

 

そんな中、誰かと株の話をしながら株買うの楽しい!!!

 

しかしノリと勢いで買っちゃいそうで怖いと思いました。

この買い方だと投資ではなくなってしまう。。。

 

今年の自分の投資は、微妙だな~って最近思っています。

6月になり、覚えていたら今年前半の振り返りをしたいと思っています。

 

今年は良くも悪くも他の方の株の売買情報を見て、自分も買いたいって思っている。

気持ちが先行して自分の判断基準より甘めで株を買う⇒下落相場になった時に余力なく買えない。⇒買った株は含み損になり塩漬け状態(笑)

という状況になった。(まぁ~いつもそうなんですがね(爆笑))

 

余力が沢山あれば気にならないでしょうけど、庶民は余力作るの大変なんですwww

 

という事で、他の人と話しながらの株の売買は用法・用量を守って正しくお使いください。

うん?

薬?

でも、あながち間違っていない。

 

良い刺激にもなるし、自分が知らない情報も手に入る可能性がある。

でも未来の事は誰にも分からないので、自分の判断で売買しないと後悔するかもよ?

 

では、また!