今日もシーは大暴れ。

キッチンで離乳食の仕込をしている間に

なぜかwii fit plusのディスクをなめなめ。

どうやらテレビ台の上に置いてあるwiiの

ディスク取り出しボタンを押して取り出したっぽい。


さらにダイニングの椅子の上に置きっぱなしにしてた

カバンの中からお財布を取り出し、

カード類をぶちまけて、時刻表をムシャムシャ食べてるし。


気をつけてるつもりでも、予想外のところから

いろんなものを引っ張り出してるのね。。。


そして、ついにバンボから脱出されたー!

かなり重宝してただけにちょっとショック…。



そうそう、私、凝りもせずにwii fit plusを購入しまして。

体重はほぼ妊娠前に戻ったんだけど

体型があまりにもひどく。。。

写真にうつった自分にショックを受け、

ヨシオに「後姿、完全におばさんじゃない?」って聞いたら

返事をにごされたりってことがあり、

意を決してwii fitを再開。

もう少しシーが大きくなったら親子スイミング習う !

という目標のもと、がんばる!(予定)



きのうは、市の後期離乳食学級というのに参加。

最近、離乳食メニューが恐ろしいほどマンネリ化してきてて

かなり期待して参加したんだけど

やっぱりシーがおとなしくしててくれるわけもなく、

あんまり話しも聞けずじまいでした。

その中でも印象に残ったのが

「赤ちゃんが自分で食べたいというアピールをしたら

片付けは大変だけど、納豆でも汁物でも手づかみで食べさせるべし」

との教え。


えーー!!汁物?!納豆!?

…絶対やらせたくない。。。

でも、今の時期からやらせると

1歳ぐらいになったときに、ほとんど自分で食べてくれるようになるんだって。

そう言われるとやってみようか…とも思うけど

納豆を手づかみさせる勇気は。。。まだないわ。