季節外れな感じで、雷が鳴ってます。

今年の夏はあんまり夕立もなかったような…。

去年はすごかったもんなぁ。


今日のシーの初めて体験。

電車に乗りましたー。


なるべく乗車時間を短くしようと思って

快速の時間を調べていったのに

「山手線内に人立ち入り」のため、

めちゃめちゃ遅れてて、結局各駅で。

といっても10分ぐらいだけど。


で、ハンズでワックスの剥離剤を買って

(結局剥離剤不足でまだ剥がし終わってないの…)

ふらっと見に行ったGAPで

シーのズボンが安くなってたから買って

あとは友達へのプレゼントを買って帰ってきました。


シーは泣きもせず、いい子にしててくれてよかった。

新幹線が通過したときは、

「はっ!!」みたいな顔でびっくりしてたけど。



そういえば、ハンズでは、ハロウィン用の

飾りつけとかお菓子とかいっぱい売ってたんだけどさ、

ハロウィンっていつからこんなにメジャーなイベントになったんだろう??

私たちが子どもの頃って、ハロウィンなんてやらなかったよね?


うちのマンションでも、子どもたち向けに

ハロウィンイベントがあるようです。


つーか、そもそもハロウィンってなんなの?

きっとハロウィンパーティーとかやっちゃう人たちも

ほとんどの人は起源とか知らないんだろうなぁ。


まぁそんないかにも日本人っぽい感じも嫌いじゃないけどね。