改めまして

新年おめでとうございます♪m(_ _)m

 

 

 

 

さて、今年一発目の記事は

 

とりあえずメタボな年末年始をお届け(笑)

 

今年の年末年始のお休みは12/28~1/6までの10日間

 

久しぶりにガッツリ休んだ気もしますが

 

休みは過ぎてみればあっという間(涙)

 

年末は荒天で出掛けられなかったってのもあるし

 

雪が降ると早朝から除排雪しなきゃならないってのも

 

休んだ気がしない一因かもね(´Д`;) 

 

さて、大晦日!!

 

晩飯にご馳走食べた後スーパーへ買い物に行くも

 

惣菜コーナーは全て完売した後(汗)

 

あわよくば半額の寿司でもあればと思っていたが

 

思惑は外れてガッカリ。。。Σ(´Д`;) うあ゙

 

しょうがないから家に帰ってテレビを見ながら

 

紅白が終わる頃に年越しそばをd(⌒¬⌒*)

イメージ 1

 

 

温かい蕎麦も美味いけど

 

冷たいのも食べたくて(笑)

イメージ 2

 

 

元日は姉妹家族も揃って宴会♪

 

翌日は嫁さんの実家へ遊びに行く途中で

 

今年の初ラー(○´艸`)

 

超お得に頂いて来ました♪

イメージ 3

 

 

嫁さんの実家に到着してから

 

晩御飯のお買い物に出掛け

 

この日の晩御飯は、寿司と

イメージ 4

 

 

オードブル(○´艸`)

イメージ 5

 

 

翌日3日は朝からゴロゴロ寝正月(笑)

 

この日は次女が休みだったので晩御飯は外食

 

後日改めて記事にしますが

 

とりあえず蕎麦が美味い!!(⌒¬⌒*)♪

イメージ 6

 

 

翌日4日は、夜勤明けの長女と朝ラー♪

 

あのお店に行きましたが

 

スープが生臭くて。。。(汗)

 

 

 

1月5日、この日は大仙市消防団の出初式d(⌒ー⌒)!

 

朝から地元神社で無火災祈願の御祈祷をし

 

午前は大曲の市民会館でリハーサルに出席

イメージ 7

 

 

リハを終えて昼食の時間d(⌒¬⌒*)

 

いつもの福芳さんのお弁当♪

 

とってもボリューミーでまいう~(○´艸`)

イメージ 8

 

 

出初式本番を終えた後は各支団、各分団に別れ

 

新年会をd(⌒¬⌒*)

 

私の乾杯の発声で宴の始まり~♪

イメージ 9

 

 

画像はほんの一部しか撮れませんでした

 

というか、飲んで話し込むと忘れるんだよね(笑)

イメージ 10

 

イメージ 11

 

イメージ 12

 

 

コンパニオンのお姉ちゃんとの楽しいひと時も終え

 

全員参加で二次会へ(笑)

 

もう、お腹パンパン!!

 

久しぶりにリミッター解除しました(汗)

イメージ 13

 

 

さてと、長いようであっという間の休日も最終日

 

温泉にでも入ってゆっくり過ごしましょう

 

という事で、少しドライブしながら温泉施設へ

 

ついでにお昼も済ませちゃえ!!

イメージ 14

 

 

こんな感じで我が家の年末年始は終了

 

今日から今年の仕事始めd(・ω・●)

 

今年も新規開拓しながら美味いものを紹介出来ればと

 

 

 

 

ごっつぁんです(* ̄◇)=3 ゲプッ