Romiです。
少し前の話になりますが
香港在住の友人達と10人で
我が家に集まったことがありました。
話題は尽きることがなく
いろいろな話が
よくもまあ~ネタが尽きないと感心するくらい
しょっちゅう会っていたんですが
(会うたびに何時間も話していたわたしたち)
その仲間というのが
その当時、みんな主婦で
関西系5人、関東系5人 ちょうど半々
”どんな時にうれしくなるか?”
という話題になりました。
ある人は”子供の成長が見えた時~”
またある人は”だんなとデートしてる時~”なんて
かわいいことを言っている友達もいました。
が、
わたしは
”上手いこと、値切れた時やね...♥”
なんて、意見を言ったもんだから
”大阪の人は、そうなのよね~
東京人は、とてもじゃないけどそんなこと出来ないわ~”
と関東系代表の江戸っ子のお姉さんがそう言いました。
(わたし)
”えっ?値切るのなんて当たり前でしょ?
値切るような場所でないような買い物の時も
定価じゃ、あんまり買わないよ。
ドンだけ、いいものを安く,賢く、買い物するか
安く、いいもの変えた時なんて
ええ買い物できた~。
って、うれしくなってみんなに言っちゃうよ~”
”で、聞いて、聞いて これな~
ホンマは、OOOOドルやねんけど
こんな値段で買えてん。
たったのOOOドルやで。
めちゃ、安い
え~、買い物したわ~。
めっちゃ、うれしいわ~。って言いたくなる...”と
そこで、大阪の人や関西系の人は
”そ~~~うやねん!!”
と、みんな 大きくうなずいて
またまた、爆弾のような話が始まりました。
(自分のドンだけ安く買い物をしたかの話題)
で、関東系 代表の江戸っ子のお姉さんが
”え~~~、そうなの?
わたしなんて、ここだから言うけどさ~
安く買った値段なんて人に言わないわよ。
安く買っても定価の値段。
わたしは、高いものを買いました。
安く買った値段なんて、なんだか恥ずかしくって...”
”えええええ~?”
と関西系からの驚きの声。
すると
”そんなものよ。
別に値段なんてあってない様なもんなんだから。
人にいうなら高いほうの値段を言うわ...”
と、関東系の別友人。
”そうなんですか...”
と、始めて知った事実に
すごくびっくりした遠いあの日でしたが、
やっぱり、香港人もそこ関西系のノリに近いものが
あると悟ったあの時でした。
今となっては、関西も関東の友達も
付き合いが長いので、
こういったことも、あまり驚かなくなりましたが
当時は、関西と関東では大きな違いがあるんだな~
そう思った一件でした。
ちなみに今も香港で付き合いのある方々です。笑
では...
ポチッと応援していただけたらうれしいです
こちらもよろしければ… ポチッと