大変だけど、可愛い次男(2歳)


テベリ(テレビ)

リンゴムシ(ダンゴムシ)

エベレーター(エレベーター)

カンビニ(コンビニ)

などなど、舌ったらずで微妙に発音が違う言い方も全てが可愛い。


毎日どこかしらに頭ぶつけたり💦

危険なことばかりするので目が離せない💦


次男の顔を見てると、、

どこかで見たことある。。


私の幼少期とそっくり。

顔もそうなんだけど、

行動も。

母や親戚から聞いていた、私の幼少期のエピソードを、まんま次男もやる。。


例えば、

朝、「パン!」と言いながら起きてきて、布団の形そのまんまになってる。

とか

素麺などの麺類が好きで、チュルっと食べておじいちゃんが大喜びだったとか。

おにぎりにかぶりついてる顔とか表情は私の幼児期の写真と全く同じ。


あと、電車の乗り降りが怖い。

エスカレーター乗るのが怖い。

これも私の幼少期と同じ。

電車の乗り降りは隙間に落ちそうで怖いんだよね。エスカレーターはタイミングがわからない。

気持ちがすごいよくわかる。


(認知症になる前の)母に私の幼少期のことを聞くと

「あんたは、なんか知らんけど、面白かったわ」


と、言われてたけど、

次男見ながら思う。。

この子、何かしらんけどおもろい。


そしてイヤイヤ期なのに切り替えが早い!

(長男が切り替えに時間がかかる幼児だったので余計にそう思うだけかも、、)

そら、イヤイヤ期なりのこだわりはあるし

長男のイヤイヤ期を経験してるから、こちらが対応の仕方を習得してるってのもあるけど、


次男と私がそっくりってことは、

私は育てやすかったんちゃうニヤリ

今度母の施設面会の時に聞いてみようかな。

覚えて無いやろうけど。




生協で見かけると時々買う(1年に1回ペースぐらい)アイガーのホーキーポーキー。


美味しいよねー。

が、

これ全部1人で食べてしまった。

あかん気がする💦






    

おむつはパンパース派だったけど、
値段上がりすぎて
ほかメーカーの買うようになった。