少し前の写真

母が住んでいた家に引っ越してきましたが、

4月は桜、5月は新緑、6月は紫陽花

マンションまわり植物がきちんと手入れされてて、綺麗です。


さて、まだまだ面会制限がある母の施設。

 月2回まで

 玄関面会

 月水土の14時〜30分のみ

 2日前までに予約

時間がちょうど長男の下校時刻と重なるので、なかなか行けない。

でも引っ越して自転車で15分の距離になったので、前の家からよりはだいぶ行きやすくなりました。


先日、長男には鍵を持たせて

三男連れて面会へ自転車


部屋から職員さんに連れて来てもらった母、


めちゃふっくらしてるびっくり


ちゃんと3食出るし、そんなに動いてないだろうからねぇ、、。

しかも、、、なんか、職員さんに支えられながら来てる?

もしかして、、脚悪くなってる??


赤ちゃん大好き母は、三男みて大喜び。

「この子はなんて呼んでるの?」


うまいこと誤魔化してるなー(笑)


三男抱っこするけど、なんかぎこちないし、落としそうだし、、

←これにもびっくり!


もちろん、力が無くなってるのもあるだろうけど、、

母は元々赤ちゃん大好きで、どんな長時間でも抱っこし続けられた人なんです。。

長男なんて、、もうめちゃ重くなってからもずっと抱っこしてたし。。

私には真似できないぐらい長時間。。


そっか、、力が無くなったのもあるだろうけど、

そんなこと(赤ちゃんの抱っこの仕方)も色々忘れちゃうんだなぁ。。


とりあえず、伯父(母の兄)の調子が良くない話など、、してみる。


母は自分の兄弟の名前を順番にゆっくり確認しながら(全員の名前言えました)思い出してました。

普段から接してないから咄嗟には名前とか出てこないよね💦



「あんたんとこは、、こども3人やったよね?」


おー!覚えてた。


三男見ながら

「もっとどんどん産まないの?」


は?

想定外の質問にフリーズしてると


「次が女の子だってわかってたら産む?もっと産んだらよいのにー」


母ちゃん、何言い出すねん笑い泣き

まぁ私の年齢もわかってないだろうし、仕方ないけどねー。


この質問に対して、真っ先に頭に浮かんだのが、



つわりが無理




いや、、年齢もやし、経済的なことももちろんやけど、

私の中で1番無理やと思う理由がツワリだったことにも自分で驚いたわキョロキョロ


(36歳で長男、42歳で次男、44歳で三男産んでます、、もう充分でしょ💦)


性別はどっちでも良いかなー。

3人男の子産んだ時点で、前ほど女の子欲しいと思わなくなったなー。



なので、、

私がもっと若くて、経済的にも余裕があって、私以外の家事育児の人手が常にあって、ツワリが無ければ、

どんどん産んでも良いかなぁ(笑)


とはいえ、

現段階、、三兄弟のお世話だけで、、

本当に手一杯で、、

まだ産後ホルモンの影響か、

すぐに思考がダークサイドに行ってしまうからなぁ。。

ずーんと1人で鬱々してる時も多々あるので、、



ま、、、無いわ。。





母は何度も「来てくれて嬉しい」「ありがとう」「また来てね」を繰り返してました。


頻繁に顔出そうと思います。





父の日、義父にはこれにしました




服、、欲しいな、、
マリメッコ、、その昔ヘルシンキの空港でトランジットの時にみたけど、全然安くなかったから、、
UNIQLOコラボありがたい。。
けど、、買うかどうか、、迷い中。。









 次男(3歳)

 こども園、行くのも帰るのもめちゃ時間かかるショボーン

 朝、寄り道しながら、見つけた、


次男「ぽんぽぽんニコニコ」(たんぽぽ)





摘み取って、

こども園へ。


途中、ちょうちょ🦋見かけると、


「ちょうちょさん、ぽんぽぽん(たんぽぽ)よ、とまってー」


と、手に持ってるたんぽぽに蝶々がとまってくれることを期待してるらしいラブ

可愛か。。。



こども園つくと、

先生

「たんぽぽ持ってきたん?今から園庭で遊ぶからそれは水筒置き場に置いておこうか」


そんで、送り完了。





その日のお迎え。


こども園お迎えに行って、

玄関出ようとした時に

次男「、、ぽんぽぽん(たんぽぽ)は?」


うぃっ、、

すっかり忘れてたわ。。

もう干からびてるか、捨てられてるかのどっちかやろ。

と、思ってる中、


教室に戻る次男


教室に戻ると、

なんと、水に指して置いてて下さってた🌟


わー、、先生、ありがとうございます💦




※帰りにスムージー買わされた。。。


ちょっとしおっとなってるけど


ま、せっかくなので、

家でも。。



数日後の画像


綿毛になってきた。。




ま、、1週間後

捨てたけどね←なにが正解だったんだろう。。




この前ミスドの新商品食べた


フロマージュの方が美味しかった


ちなみに、この日

長男小学校、次男こども園、三男ベビーカーで寝た隙に、

サッと31アイスクリーム。

至福じゃーー。




昔、31アイスクリームのおもちゃ(食べれない)のあったよね、、
今は無いのかな。。







 カレー作ろうと思って、

 玉ねぎ切ってる時に、

 何かが滑って、

 ザシュッと、左手の中指と人差し指先切ったーーえーんえーん

 

 久しぶりに、、めちゃ痛いえーんえーんえーん


 

↓これは負傷30時間後ぐらいの傷口

痛かったんだよーーえーん


でも、、やっぱり

23歳ぐらいの店舗勤務時、

スライサーで指すった方が痛かったかな。。

(急いできゅうりすってた)


やってもーた。。

包丁切れにくくなってるんだろうな、、

研いでもらわないと。。

(家に砥石はあるがイマイチやり方わからず、、

シャープナーは旧居に置いてきてしまった)



やってもーたといえば、、


三男のオムツー。

間違えてテープ型1箱買ってしまったえーん

動き回るのに、、、

かえにくいやん。。

使うけどさ、、、。


ちなみに、さっき、、

小腹がすいて、菓子パン食べたら



497Kcalガーン

まじでか。。

そうだ、、、菓子パンは気をつけないと、、

食べやすいのにカロリー高いのが多いんだった。。

ペロリと食べちゃうよねー。。



めちゃ前置きが長くなった💦



雨の日、長男帰宅

「もー靴も靴下もびちょびちょー。今から公文やのにーー」


と、大雨だったので、

傘はあれどびしょ濡れになって帰ってきた。


はいはい、布団乾燥機で靴乾かしてあげるよ、、




と、靴を見ると、

両足、穴開いてるやーん笑い泣き

えー、うそー、、

全然気づいて無かったし、

運動会これで走ってたん笑い泣き笑い泣き


まー、一足しか履かないし、

毎日履いてるし、駄目にもなるよねー。。



あと、、次男3歳も!

いまは長男のお下がりの15センチのBebeの靴履いてるんだけど、、

明らかに小さくなってるのに、、

こだわりの強いお年頃なので、、 

なかなか別の靴履いてくれないので、、


長男と次男連れて、

久しぶりに街へ!!

(夫と三男はお留守番)


今までは電車で10分の距離だったのが、

快速電車使って30分の距離になったので、、

やっぱり、、、

遠いな。。。田舎に引っ越したんだなぁ、、と実感。。


長男が「瞬足がいい!」というので、



あ、、、ネットの方がやすい。。


4950円、、

けっこうするのね驚き

旧モデルなら4000円に値下がりしてたから、

こっちにしたら?

と言ってみたけど、、

この青が良いと言って聞かないので、、

まぁしゃーない。。


サイズ合わせたら21cmにサイズアップ

(身長の割に足は小さい)

夫は実店舗よりネットの方が安いねんからネットで買えと言ってくるけど、、

この辺のサイズ合わせたり、素材感とか重さって、やっぱり試着しないと無理じゃない?と思う私は旧式人間。。

いや、大人みたいにサイズ変わらんかったり、

子どもでも店舗で実物みた上で、ってゆーならネットで良いと思うんやけど。。


で、長男、自分の靴選び終わったら、

次男と売り場で追っかけっこして遊び出す、、


こらーーームキームキームキー


まだ次男の選ばないとあかんねんやーーー!


次男は長男と遊びたくて、

靴なんてみてくれないえーん


ってか、他のお客さんに迷惑だから、、

売り場で走り回らないでーーえーんえーん


時々次男捕まえて、これは?これは?と聞くけど、、

もう長男と遊びたくて、、すぐに振り払って走って行ってしまう。。


はぁ、、となりながら、

ワゴン「サイズが合えばお得」の中から、

おそらく次男もサイズアップしてるだろうから、

16cmのを探して、、

選ばせると、、


水色のテカテカの靴を「コレ!」と選んだ、、

ものの、、

私の好みじゃないw


なので、、

再度選び直しさせると、

兄と同じ瞬足の赤色を選択


これは3500円に値下がりしてたので、

まぁ良いか。


今日の目的は2人の靴を買うことだったので、
終了ーー。
11:30
お昼ご飯、スシローに行こうとしたら
アプリ表示既に40分待ちガーン
なので、予約だけして、


UNIQLOで時間つぶしー。

三男の下着が足りてないのでちょうど良かった

2枚買って、

次男の下着も微妙に不足してるから

買って


見てると、

長男が大好きなマイクラのUNIQLOコラボTシャツが売ってるーーラブ
←長男が見つけてきた
長男も次男も大喜び!
青の方は2人お揃いであったけど、
黒の方は長男のサイズしかない。

長男両方欲しいというので、購入。


、、、後日、、、、

「あれ?せっかくマイクラTシャツ買ったのに着ないの?」

「うん、だって学校で、恥ずかしいやん」

おーい!だったら2枚も買わすなーーチュー
っつーか、、今まで(UNIQLOじゃない)マイクラTシャツ着て行ってたやん!

因みに、次男は、長男とお揃い、長男が好きなマイクラってことで、この青いTシャツ大のお気に入りです。


その後。スシロー行って、食べて、

帰り、無印良品へ

ベッドの展示に長男に「寝転がってみてもよい?」と聞かれたので、
「いいんちゃう?(そのための展示やろうし)」

と、答えたのが、、
よくなかった。。

長男、次男、ベッドで寝転がって、
最初は普通に寝転がって「気持ち良いー」と大人しくしてたのに、、
すぐに、
となりのベッドに乗り移ったり、
遊び出したガーン

あ、、、そうか、、、
うっかりしてたけど、
こーゆー展示って、、子どもの絶好の遊び場になっちゃうんや。

止めても止めても、
2人とも全然いうこと聞かないえーんえーんえーん

店員さんも都度ベットメイキングに来はるし
(すみませーーん!えーん

最終的に、次男捕まえて抱っこ紐で捕縛!
←もちろん大暴れ、汗だく!
長男に雷落として、
帰宅しました電車
次男はすぐに寝落ちしてました。

しかし、、
無印の麻入りの掛け布団、
めちゃ気持ちよかったなぁ、、


ちょっと出かけただけで、

つ、、疲れたーわ。

帰りの駅で

長男次男とちょっと一息。。