訪問ありがとうございます!
りおちゃん、中2、そら君2年生になりました。
先日クソパパが、りおに制服見せろと催促されたので、新学期に見せに行くことになりました。
前日に何時頃、伺うかも連絡済みです






するとどうでしょう

LINEにて。。
私「おはようございます!今から伺います。」

すぐ既読になる


義理母

「パパは、出かけました。」


一ヶ月近く前から、あなた達に居るかアポとってたよな💢





「では、またの機会にします?」


義理母

「来ていいよ」




なぜ上から目線??

来ていいよって何?



私「いらっしゃらないなら、辞めておきますね。またの機会に、よろしくお願いします。」





義理母

「たけのこ煮たのに。。」



数分後

「パソコンあるのに」

クソジジイが、りおの為にパソコン買ってくれたもよう



私「ありがとうございます」

だけ打ち、すかさずヒロシにLINE見せると


震え出すヒロシ


「実の母だけど、これ酷いわ。。行くって伝えてあって、出かけた時点で連絡するだろ」



すかさず義理母に電話するヒロシ

「もしもし?」


ヒロシ

「なに?父さん居ないの?」




義理母

「出かけたわよ」



ヒロシ

「前から行くって言ってたよね?なぜ、出かけた時点で連絡しないの?言い出したのお父でしょうに。本人居ないなら行く意味ないなら。またの機会に。。」

夜勤明けのヒロシまあキレる



その後も義理母何か言ってたみたいだけど

いつ帰ってくるか分からない人を何時間も待てないって、はっきり言っておりました。



ただ、ヒロシ君、運転するの私ね。ボソ






その後、半ギレでブチっと電話を切り



ヒロシ「解散!!」



りお速攻の速さで制服脱ぎ、ジャージに。。笑





りお

「機会逃したから、もうお見せすることは、ないでしょう。。」




私、ヒロシ

「でしょうね笑」





ヒロシ

「言ってあったのに、出発直前で出かけたって失礼だな。」





ごもっともでムキー

それに、たけのこ煮たのに。。って何?

言い方も本当ふざけてる


まだ

「パパは、仕事で出掛けてしまいました。せっかくなのにごめんね」とクソが出かけた時点で連絡してくるのが常識だと思うし




たけのこも

「パパは居ないけど、たけのこ煮たから良かったら食べてね。悪いけど、取りに来れる?」

ならまだ伺う


上から目線の言い方、彼女はなおらないでしょうえー言葉の選び方大事よ。。

ましては、私は嫁ですひらめき





本当イラってする



ついに新学期ですねニコニコ

タイガー親子に進展あったので近々ブログ更新します。