こんにちは。最近いい感じにブログ更新してきたのにまた止まっちゃった~。笑

さて、日本では簡単に食べれるけどイギリスでは簡単に食べれないパスタが、明太子パスタ!

イギリスでも明太子買えますが、お高いし、ロンドンまで行かないといいものは買えない!で、そんな高級明太子をパスタにしちゃうのももったいない話。

ねーさんも明太子パスタは大好き!

で、どうにかして食べられないかなぁと試行錯誤の結果、発見しちゃいました。あくまでも明太子風ね。

まず用意するものはIKEAの食品コーナーで売っているたらこペースト(日本のIKEAには売ってないそうです)。
{FEF30326-9786-4220-A709-EE32127EDC66:01}


あ、このたらこペーストでたらこスパもできるの!

材料
パスタ 100g
☆たらこペースト 大さじ3
☆麺つゆ 大さじ1
☆醤油 小さじ1.5
☆コチュジャン 大さじ2(これはお好みで量を調節してください)
湯で汁 大さじ2

刻みネギ お好みで
紫蘇 お好みで
刻み海苔 お好みで

作り方
1、パスタをアルデンテに茹でている間、ソースを作ります。ソースは小さいボールで☆を混ぜ合わせるだけ。

2、パスタが茹だったら、ソースと薬味を混ぜ合わせるだけ。


これだけで出来上がり。

ごま油を少したらすのもいいし、コチュジャンを抜けば、たらこスパ風になるから、レモンを絞ったり、お醤油を少し多めに入れてみるといいかも。

IKEAのたらこペーストはそのまま食べると甘いけど、こうやって手を加えると立派な和風になります。麺つゆがない場合はだしの素を使って、お醤油を少し多めにすれば大丈夫。バターを加えるとコクがでてまろやかになります。

コチュジャンは最近は結構簡単に手に入ります。

ちなみに、たらこペーストの本場ノルウェーやスウェーデンではパンに塗っていただきます。チーズと一緒にパンと食べたり、私の友達はチーズとジャムとたらこペーストをのせて食べていました(これは北欧でも少数派)。普通にパンに塗って食べるのもねーさんにとっては美味しいと思います。

海外在住の方ぜひ試されてみては?