ご縁があり、ブログで仲良くさせていただいている方にコッツウォルズでお会いすることができました!
ねーさんの大好きなコッツウォルズを一日で魅力を伝えるのは難しいですが、何とか目標達成できたと思います。←自己満足!
事前に行きたい所、好みなどをメールでやりとりして、日程表も作ったり、本格的。
まずは朝10時にMoreton in Marsh駅でお出迎え。ドキドキでした。
はじめの村は、ねーさん大好きStantonという可愛い小さな村へ。
静かで、ひっそりとしていて自然の息吹が感じられます。平和そのものな村。小高い丘にあるパブからは村が一望できます。
Stantonを後にしてBroadwayへ。
Broadwayは行きたいところリストに入っていたので、ゆったりとできるように時間配分しました。お茶も飲んで一息。
Broadwayは可愛いお店がたくさんあるし、町並みも可愛いから日本人に人気の観光地。
そして、ランチはもちろんねーさんの住んでいる村のパブで!
前にも書きましたが、ここは築700年のパブでイングランドでも最古のパブのうちの一つです。
中は3つの部屋に分かれていて、各部屋に暖炉があります。天井は低く、アンティークなどがたくさん飾ってあって、雰囲気がすごくいいんですよ。
今のシーズンはアスパラのシーズン!6月上旬までアスパラガスフェスティバルを開催中!
こちらから情報チェックできます。
ランチはもちろんアスパラを使ったメニュー!美味しい
何回でも言います。イギリスは美味しいんですよ!まずいところはとてつもなくまずいけどね。

ランチの後は、メインイベントのキフツゲートガーデン。
花や木の名前には疎いんですが、とっても良かったです。
手入れが行き届きすぎていない、自然で女性的なお庭。とても柔らかい印象を受けました。癒される空間で、何時間でもいられる気がしました。
キフツゲートというバラもあるそうです。今度はバラの季節に来てみたいものです。
キフツゲートガーデンの後はチッピングカムデンに寄って、ねーさんのウォーキングコースであるDovers hillへ!
たった1日、されど1日なコッツウォルズツアー。日帰りでも十分価値観は変わるものです。
以前、イギリス人の知り合いにコッツウォルズに日帰りで連れてきてもらったねーさんはそれ以来コッツウォルズを夢見て来ました。コッツウォルズはねーさんの理想だったんです。それが今では住んでいるんですから、ご縁って不思議ですね。