今日の天気 曇りのち晴れ 気温-1~5℃ 水温3~4℃
朝にかけて舞った雪で、地面はうっすら白くなっていました
日中は雲の隙間から日が差す時間もあり、高い青空のもと多くのお客さまが釣りを楽しまれました
明日は晴れのち曇りの予報で、朝夕は冷え込みます
ダウンや防寒着など暖かな服装で、快適にエリアフィッシングをお楽しみください
それでは今日の様子です
朝にかけて雪がひらひら舞いましたが、9時ごろからは日が差す時間もありました
そんな変わりやすいお天気の今日は、平谷村のこどもたちの釣り教室「平谷Jr.フィッシングクラブ」を開催させていただきました
インストラクターのご指導のもと、10人のメンバーが真剣に釣りに取り組みました
地元の施設を有効活用し、ルアーを通して魚と自然に親しむ
仲間同士で協力する力を養い、講師やお客さまとの社会的交流をする
そんな経験を通して、われわれの将来の釣り仲間となってくれるとうれしいです
今シーズンは今日が最終回となりますが、ご来場のみなさまにはいつも暖かく見守っていただき、ほんとうにありがとうございました
こちらはトーナメントエリアの様子です
釣り仲間とおしゃべりを楽しみながら、クランクベイトなどで快調に釣られていました
来年3月からのエキスパートシリーズもがんばってくださいね
こちらのお客さまは、メタルバイブレーションのボトムトレーサーで40cmオーバーの美形のニジマスをゲット
エキスパートエリアでは、朝だけで大型10匹を釣られた方がいたのをはじめ、大物が順調に釣れているイメージでした
明日も期待したいですね
本日は中西先生にお越しいただき、フライフィッシング教室を開催しました
多くのお客さまとコミュニケーションをとっていただき、精力的にご活躍いただきました
あさって12/4(月)からは冬期営業期間となりますが、中西先生には引き続きお天気の良い日を中心にお越しいただく予定です
日程が決まりましたら、その都度ご案内させていただきます
お楽しみに
ただ今、平谷湖フィッシングスポット感謝フェアを開催中です
来シーズン使える優待券や割引券、釣り具割引券などが、もれなく当たるくじ引きを行っています
感謝フェアを、どうぞお楽しみに
〈放流情報〉(放流時間など変更する場合がありますので日々のブログでご確認ください)
12/3(日) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(30~40cmクラス)
〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
12月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~15時ごろ/初心者~上級者まで)
著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります
ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 ステップアップルアー教室 (9時~15時ごろ/中~上級者におすすめ)
ステップアップを目指したり、もっと上手くなりたいという方におすすめの、平谷湖で定期的に開催する無料の釣り教室です
講師は、プロアングラーのセンドウタカシ先生と山村昌輝先生の豪華なお二方です
教えてもらいたいことがある方や、一緒に楽しい時間を過ごしたい方など、先生方にお気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
(雨の日はお休みとなります)
ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から
よく釣れた人もあまり釣れなかった人も、誰もが楽しめるとっておきの時間がエサやりタイムです
(雨の日や濁りの入っている日はお休みとなります)