今日の天気 晴れ 気温1~17℃ 水温9~11℃
今日は1日を通して、秋らしい澄んだ空気で空が一段と高く気持ちの良い空が広がりました
朝一は冷え込みが強くなりましたが、日中は過ごしやすい体感に。
明日も引き続き晴れ間が広がりそうです(^^)/
週後半は寒気の影響で寒くなりそうですので、防寒対策を万全にして遊びに来てくださいね
それでは今日の様子です
今日はスプーンで1日楽しめました
活性の高い魚が多くゴールドベースのスプーンでヒット連発
ヴァルケインのサーヴァントスピア1.1gが絶好調でした
午前はスプーン、午後はクランクで数釣り
ハイバーストなどでハイペースに釣ってくれました
忙しい仕事の合間を縫って、久しぶりに来てくれた常連さんです
半日券でしたが、しっかりと満喫していただきました
トーナメントエリア山側を中心にのんびりお友達と楽しんでいただきました
バックラッシュの寺町さん、ジークラックの廣瀬さん、デプスの山口さんが遊びに来てくださいました
エンジョイエリアを中心に楽しんでいってくれました
バックラッシュさんに買い物に行かれた際には、平谷湖の情報も仕入れて遊びにきてくださいね
11/12(日)に、釣具のイシグロさん主催の「親子トラウトルアー釣り教室」を開催します
フィッシングアドバイザーの山川さんが教えてくれる、初めての方や初心者の方も大歓迎の、親子で楽しむ釣り教室です
参加ご希望の方はイシグロさんのHPからお申し込みください
イシグロさんの親子トラウトルアー釣り教室を、ぜひお楽しみに
こちらは豊田市足助観光協会さまの香嵐渓う回路案内マップです
名古屋や豊田方面からご来場される場合は、う回路をご利用されると便利です
〈放流情報〉(放流時間など変更する場合がありますので日々のブログでご確認ください)
11/11(土) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(40~60cmクラス)
11/12(日) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(30~40cmクラス)
〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
11月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~15時ごろ/初心者~上級者まで)
著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります
ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 ステップアップルアー教室 (9時~15時ごろ/中~上級者におすすめ)
ステップアップを目指したり、もっと上手くなりたいという方におすすめの、平谷湖で定期的に開催する無料の釣り教室です
講師は、プロアングラーのセンドウタカシ先生と山村昌輝先生の豪華なお二方です
教えてもらいたいことがある方や、一緒に楽しい時間を過ごしたい方など、先生方にお気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
(雨の日はお休みとなります)
ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から
よく釣れた人もあまり釣れなかった人も、誰もが楽しめるとっておきの時間がエサやりタイムです
(雨の日や濁りの入っている日はお休みとなります)