明日は夏空が戻ります!放流を楽しみましょう♬  ~エサ釣り&つかみ取り&金魚すくい開催中♪~ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気 小雨のち曇り 気温20~25℃ 水温19~20℃

 

今日は雨が降ったり、曇ったりと天気のコロコロ変わる1日となりました

夏休みも中盤になりましたが、釣りやつかみ取りを楽しまれるお客さまが来場され、笑い声の絶えない釣り日和となりました音譜

明日は晴れの予報が出ており、久しぶりに夏らしい陽気になりそうですアップ

水分補給と日焼け止め、虫よけスプレーと、雨に備えてのカッパをお忘れなくお願いしますラブラブ

 

それでは今日の様子ですキラキラ

夏休みも中盤、元気な子どもたちがたくさん釣りを楽しみに来てくれましたキラキラ
こちらは親子で遊びに来てくれた小学4年の男の子ラブ
よく釣れたセニョールトルネードのピンクと、一緒に写ってくれました音譜
ルアーの表層巻きがとっても上手でしたアップ

 

おじいちゃんはじめ、家族で遊びに来てくれた小学3年生爆  笑
お父さんに教わりながら、クランクベイトをこまめにローテーションして釣ってくれました音譜
キャストの練習もしっかりして、遠くに飛ぶようになりましたキラキラ


今日は中西先生にお越しいただき、フライフィッシング教室を開催させていただきましたキラキラ
お客さまへのレクチャーや、ベテランのお客さまとの情報交換など、精力的にご活躍いただきました音譜
ご参加いただいたみなさま、ボランティアでフライの魅力をお伝えいただく講師の先生、ほんとうにありがとうございました爆  笑
次回は8/19(土)、中西先生にお越しいただき開催しますビックリマーク
ぜひご参加くださいウインク

 

夏休みのご家族やグループのみなさんで、エサ釣りエリアや魚のつかみ取りがにぎわいました音譜
こちらは「行ってみようかひらめき電球」と、5、6年ぶりに釣りにお越しいただいた親子のお客さまキラキラ
久しぶりの手ごたえに、お嬢さんも当時のことを懐かしく思い出してくれたのではないでしょうかウインク
また遊びに来てくださいねラブラブ

 

お盆休みの8/11(金・祝)~20(日)は毎日放流しますキラキラ

放流時間、放流場所、魚種などは、こちらからご確認くださいラブラブ

 

2023年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第4戦は、9/24(日)に開催します

ただいま、HPの大会特設ページに最新のエントリーリストを掲載中ですひらめき電球

第4戦に出場予定のみなさんは、ぜひご確認くださいちゅ

 

 

〈放流情報〉(放流時間など変更する場合がありますので日々のブログでご確認ください)

 

8/18(金) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)

エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(30~40cmクラス)

 

8/19(土) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)

エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(30~40cmクラス)

 

8/20(日) 朝一がおススメ! 【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)

エキスパートエリア・・・ニジマス&アルビノ(30~40cmクラス)

 

 

〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

8月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~15時ごろ/初心者~上級者まで)

著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります

ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

時々開催 ステップアップルアー教室 (9時~15時ごろ/中~上級者におすすめ)

ステップアップを目指したり、もっと上手くなりたいという方におすすめの、平谷湖で定期的に開催する無料の釣り教室です

講師の先生は、プロアングラーのマグナム高田さんとセンドウタカシさん、そして山村昌輝さんの豪華な3名です

教えてもらいたいことがある方や、一緒に楽しい時間を過ごしたい方など、先生方にお気軽にお声掛けください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください

(雨の日はお休みとなります)

 

ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から

よく釣れた人もあまり釣れなかった人も、誰もが楽しめるとっておきの時間がエサやりタイムです

(雨の日や濁りの入っている日はお休みとなります)