行楽日和の一日、放流とイベントを楽しまれました♬  ~釣りと紅葉を楽しんでください♪~ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気 晴れ 気温-1~14℃ 水温7~8℃

 

今日も快晴となり、絶好の行楽日和となりました音譜

秋の一日を満喫しようと、家族連れやお友人と来場され、イベントや釣りが賑わいましたラブラブ

明日の朝は気温が下がる予報が出ていますので、暖かい服装でお過ごしください音譜

 

それでは、今日の様子ですキラキラ

順調に釣る小学4年のお兄ちゃんと、なかなか釣れなかった小学2年の弟くん爆  笑
お兄ちゃんが貸してくれたルアーでみごとに釣り上げ、「とったど~!」と誇らしげに手づかみしてくれましたラブラブ
今日はおいしく食べてくださいね音譜

 

冷たい水が入ってくるインレットから、日当たりのいいエンジョイエリア山側ワンドに移動音譜
ぐるぐるXで深めのタナを狙って釣りました音譜
キャストがとっても上手な、小学4年の釣り少年でした爆  笑

 

小学2年の釣り大好き少年ラブラブ
こまめに釣り場を移動しながら、元気な魚をたくさん釣ってくれました音譜
ビギナーズエリアでは40cmオーバーのアルビノをゲットしましたキラキラ

 

お昼前の落ち着いた時間帯ビックリマーク
久しぶりのヒットに「ようやく釣れた~」と安どの声爆  笑
モカDRSSで釣った、うれしい1匹でしたラブラブ

 

トーナメントの先輩との実戦練習で、実りあるプラクティスができたおふたりラブラブ
初めて参加する、来週開催のトラウトキング選手権にも自信をもって参加できそうですねグッド!
来週はぜひがんばってくださいビックリマーク

 

松井先生と洋子先生によるフライフィッシング教室を開催させていただきました音譜
11/20(日)のATFCフライ大会にはじめて参加するお客さまにとっては、自信を深めるいい機会だったと思いますラブラブ
次回のフライ教室は、11/9(水)に中西先生にお越しいただいて、平日ですが開催させていただきますビックリマーク
この機会にフライをはじめてみませんか??

 

今日はセンドウタカシさんにお越しいただき、ステップアップルアー教室を開催しました音譜
多くのお客さまにお声がけいただき、レクチャーや楽しい会話の時間を過ごしていただきました爆  笑
次回の開催日は未定ですが、急きょバスのガイドが中止になった時などにお越しいただくことがありますビックリマーク
ぜひお楽しみくださいドキドキ

 

平谷村のこどもたちの釣り教室、平谷Jr.フィッシングクラブを開催しました爆  笑
身近なところに管理釣り場があるという、地域の特色を活かして開催していますキラキラ
今日もビギナーズエリアの一部を40分ほど使わせていただきましたビックリマーク
ご来場いただいたみなさまにはご協力をいただき、ほんとうにありがとうございました音譜

 

カエデの紅葉が見ごろを迎えています音譜
今日もお客さまやドライブ中の方などが写真を撮る光景が見られました音譜
風が吹くとはらはらと散りはじめ、この風景もあとわずかのようですあせる
明日もいいお天気の予報です晴れ
平谷湖で釣りを紅葉狩りをお楽しみくださいもみじ

 

本日もコーヒーマッチ選手権を開催しましたキラキラ

コロナウイルス感染症対策にご協力をいただきながら、14名の選手に参加していただき、ペア戦で行いました音譜

優勝チームの釣果は10匹でしたクラッカー

参加してくださいました選手のみなさん、ありがとうございましたグッド!

ご協賛をいただきました、アンデッドファクトリーさま、伊藤園さま、コカ・コーラさま、ほんとうにありがとうございましたラブラブ

 

安心して釣りが楽しめる環境づくりを引き続き推進していきますので、コロナ対策へのみなさまのご協力をよろしくお願いいたしますaya

 

では、また明日ちゅ

 

〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

11月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~15時ごろ/初心者~上級者まで)

著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります

ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

時々開催 ステップアップルアー教室 (9時~15時ごろ/中~上級者におすすめ)

ステップアップを目指したり、もっと上手くなりたいという方におすすめの、平谷湖で定期的に開催する無料の釣り教室です

講師の先生は、平谷湖ではおなじみのマグナム高田と、今年から新たに赴任した「釣りニンジャ」ことセンドウタカシさんの豪華なおふたりです

教えてもらいたいことがある方や、一緒に楽しい時間を過ごしたい方など、先生方にお気軽にお声掛けください

開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください

(雨の日はお休みとなります)

 

ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から

よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです

(雨の日や濁りの入っている日はお休みとなります)