今日の天気 晴れ時々曇り 気温18~25℃ 水温17~18℃
今日はだんだんと晴れ間が出て、秋を思わせる空が広がりました。
平谷湖は平地より一足早く、厳しい夏の暑さが和らぎ、朝晩の涼しさに季節の歩みを感じるようになってきました![]()
気温が上がる時間は、水分をこまめに摂っての熱中症対策、帽子や日焼け止めなどでの紫外線対策、虫よけやハッカ水での虫よけ対策など、みなさま忘れずにお願いいたします![]()
それでは、今日の様子をもろこし祭りを中心にご覧いただきます![]()
平谷湖最大のイベント、もろこし祭りが開催されました![]()
3人一組で釣果を競う伝統の一戦「もろこしCUP」は、16組48名のお客さまにご参加いただきました![]()
優勝チームは小学生と中学生による「チームDYFC」さん![]()
準優勝チームは「トトロ」のみなさん![]()
グロス優勝と3位に輝いた「エロジーズ」のみなさんです![]()
ご参加いただいたみなさま、ご後援、ご協賛いただいた各社さま、心よりお礼申し上げます![]()
また、もろこしCUP開催にあたり、エンジョイエリアを朝7:30ごろまで貸し切りとさせていただきました
ご来場のみなさまには、ご理解、ご協力をいただき、ほんとうにありがとうございました![]()
ヤリエさまの販売ブース![]()
アンデッドファクトリーさまの販売ブース![]()
ワイルドキャットさまには川側休憩所横にご出展いただきました![]()
プリズムデザインさまの販売ブース![]()
ご出展の各社さまには、たいへん盛り上げていただきました![]()
ほんとうにありがとうございました![]()
「金魚すくい選手権」の様子です![]()
将棋の対局?百人一首大会? いや、金魚すくい選手権です![]()
優勝は中学1年の横地祥伍さん![]()
準優勝も中学1年の三宅丹乃さんです![]()
リザルトやルールなどはこちらです![]()
おとなの方からお子さままで楽しめる「金魚すくい選手権」、ご参加いただきありがとうございました![]()
アンデッドファクトリー水間博さんによる「マジックジャークの真髄」![]()
たいへん貴重な内容のセミナーでした![]()
水間さま、ご参加のみなさま、ほんとうにありがとうございました![]()
センドウタカシさんには急きょお越しいただき、ステップアップルアー教室を開催しました![]()
フライフィッシング教室では松井先生、洋子先生にご活躍いただきました![]()
巧コーヒーさんによるイベントでは、多くのお客さまにコーヒーの試飲をしていただきました![]()
たかしとケンの窯焼きピッツアさんには、熱々のピザやクラフトビールで憩いの場所をご提供いただきました![]()
もろこし祭りにご後援、ご協賛いただきました各社さまには、心よりお礼申し上げます![]()
● 後援(順不同・敬称略)
フェイス
T・Nクリエイト
アンデッドファクトリー
アンドフィールド356
プリズムデザイン
ワイルドキャット
ヤリエ
巧コーヒー
たかしとケンの窯焼きピッツア
● 協賛(順不同・敬称略)
肉のいちのせ
(有)昼神食品
ユーシーシーフーズ(株)
ワルツ(株)
(株)伊藤園
北陸コカ・コーラボトリング(株)
名糖乳業(株) ダイドー販売
エサ釣りエリアは、元気なこども達の声が響いて、夏休み最後の思い出づくり![]()
本日もコーヒーマッチ選手権を開催しました![]()
コロナウイルス感染症対策にご協力をいただきながら、16名の選手に参加していただきペア戦で行いました![]()
優勝ペアの釣果は12匹でした![]()
参加してくださいました選手のみなさん、ありがとうございました![]()
ご協賛をいただきました、アンデッドファクトリーさま、アンドフィールド365さま、ゴーセンFATAさま、ヤリエさま、プリズムデザインさまほんとうにありがとうございました![]()
安心して釣りが楽しめる環境づくりを引き続き推進していきますので、コロナ対策へのみなさまのご協力をよろしくお願いいたします
では、また明日
〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
8月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~15時ごろ/初心者~上級者まで)
著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります
ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 ステップアップルアー教室 (9時~15時ごろ/中~上級者におすすめ)
ステップアップを目指したり、もっと上手くなりたいという方におすすめの、平谷湖で定期的に開催する無料の釣り教室です
講師の先生は、平谷湖ではおなじみのマグナム高田と、今年から新たに赴任した「釣りニンジャ」ことセンドウタカシさんの豪華なおふたりです
教えてもらいたいことがある方や、一緒に楽しい時間を過ごしたい方など、先生方にお気軽にお声掛けください
開催日は平谷湖HPのイベントカレンダーでご確認ください
時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
(雨の日はお休みとなります)
ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から
よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです
(雨の日や濁りの入っている日はお休みとなります)


























