バイソンイベントを開催♪~フライ教室開催日(^^♪ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気曇り時々小雨  気温15~18℃  水温13~14℃

今日は雲が多い空模様で、午後にはパラパラと小雨がぱらつく時間帯もあり、

少しひんやりと感じる陽気の日曜日でした( ゚Д゚)

では、今日の様子です

本日はバイソンさんにイベントを開催していただきましたルンルン

代表の黒田さんにお越しいただき、イベントオリカラ、キャップなど販売していただき、

集まったお客様と楽しいひと時を過ごされましたキラキラ

バイソンさん主催の早掛け大会を開催!お菓子やルアー、ステッカーなどの賞品をかけ、

10分間の総釣果の大会をみんなで楽しく盛り上げていただきましたチョキ

さらに、子供の部も開催!6年生から4年生に父兄も参加してくれましたよ乙女のトキメキ

子供たちとのグループでお越しです!ルアー教室でレクチャーさせていただき、みんなで楽しく釣っていただきましたべーっだ!

いつもは自分の好きな場所で釣ることが多いのですが、今日はいろいろな場所へ移動しながら楽しんでくださいました口笛

夕べはコテージに泊まり、ルアーフィッシングを満喫ピンク音符

早掛け大会にも参加してくれました爆笑

ドライフライで楽しんでます音譜フライも好調です(*^-^*)

放流後はクランクが効いてます!ちびパニクラで連チャン中グッド!

風のない時間は表層が活発!ポッツでポツポツ釣れてますべーっだ!

放流が落ち着いた後はアキュラシーで快調に釣っていただきました音符

エイティン平谷湖オリカラで連チャングッド!平谷湖オリカラは表層に特化したカラーとなっていますので、

みなさんぜひお買い求めくださいねニコニコ

友だちとのんびりまったりとブルー音符ミディアムクラピーで40㎝クラスの大物を爆笑

ご当地ルアーのヤスクラで爆釣にひひ

松井先生、洋子先生のフライ教室の開催日でした!

初心者の方へのレクチャーや、上級者の方への情報交換などを楽しんでいただき、

精力的に活動いただきました金h肉

今日は小雨交じりでしたが、お越しいただいたお客様ありがとうございましたウインク

 

明日からの週初めは曇りや雨が多く、スッキリしない天気の予報が出ていますえー?

それに伴い気温もあまり上がらないと思われるので、雨具や上着等多めにお持ちいただくことを

オススメしますニコニコ

は、また明日ぐぅぐぅ

 

 

〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

6月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~16時ごろ/初心者~上級者まで)

著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります

ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください

開催日はHPのイベントカレンダーをご覧ください

(変更されることもありますので、常に最新の情報をご確認ください)

 

ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください

開催日はHPのイベントカレンダーをご覧ください

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
 

ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から

よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです