今日の天気 晴れ 気温10~21℃ 水温11~14℃
終日晴れ間が広がり、少し暑さを感じる1日でした!
風が吹く時間帯や陽が陰る時もあった為、涼しく過ごせる時間帯もありました
今日の様子です
10人グループで遊びに来てくださいました!初心者ルアー教室でレクチャーさせていただき、
皆さんたくさん釣ることが出来ましたBBQも楽しまれ、平谷湖での休日を過ごされました
昨日はエサ釣りを、コテージに泊まって今日はルアーを楽しまれました!
お父さんのレクチャーで、イーグルプレーヤーやピコチャタでたくさん釣ってました
親子でルアーフィッシングに挑戦!!キャストがとても上手で、何匹もゲット!
遠くへ飛ばすと釣果が伸びますよ
昨日に続いて2日連続で遊びに来てくださいました!
表層も良くなってますが、ボトムもまだまだ好調駆け上がり付近のヒットが多いようです
スプーンの難しい時間帯もクランクなら好釣果!ナブクラをゆっくり巻いてヒット連発中です
常連さんは今日はご友人と友釣り!ビースパークのボトムバンプでヒットです!
表層のスプーニングで釣れない時間でもコンスタントに釣られていました
仲間とのんびりフライフィッシング!EXPエリアは引き続き好調で、大物連発中
エボレスフライのアイボリーで好調!橋の下に潜む大物を狙おうと、橋際で粘ってました
EXPエリアを中心に楽しまれ、水門横に移ってからは好調に!
Xスティックで大物を含む連続ヒットで楽しんでいただきました
仲間と賑やかに楽しまれ、ハイドラムを使ってEXPエリアで見事大物をゲット!!
第2エリアでは数釣りも楽しんでいただきました
お仲間とコーヒーマッチやおしゃべりを楽みつつ、数釣りも!チェイサーで見事ヒットです
厳しい時間帯もスプーンを使って好釣果!ハントのアクションが魚にばっちり効いてました
本日お誕生日の常連さんお仲間に祝ってもらいながら釣りを楽しんでくださいました
久々にご来場のお客様!いつもはGTなど大型魚専門ですが、
たまには繊細なエリアフィッシングもいいですね
エボレスフライのライトブラウンで今日も快調に釣っていただきました
この時期は表層がいいと思っても、中層やボトムも織り交ぜると釣果が伸びます!
スライドチップでナイスヒット
ノアでナイスヒット!クランクも強化中で、モカやプチモカで特訓されてました
釣りで一番大事なのは場所です風向きを見て風下のコーナーへ移動!
見事的中し、数釣りを楽しんでいただきました
本日はフライフックデザイナー松井伯吉先生、
女性インストラクターの松井洋子先生によるフライフィッシング教室を開催しました!
今日はいつも以上に多くのフライのお客様にお越しいただき、終日賑わっていました
本日もコーヒーマッチ選手権を開催しました
参加人数8名での開催です!
優勝は、釣果7匹でマエオカさんです!おめでとうございます
ご協賛いただきましたフェイス松井先生、グローブライドダイワ様、
コカ・コーラ様、オフィスユーカリ井上様ありがとうございました
明日から二日間は天気が崩れそうです
午前中は曇りですが、午後からは雨が降りそうなので雨具をお忘れなく
雨のおかげで魚たちもより元気になり、よく釣れる日が続くとイイですね
では、また明日
〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
5月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~16時ごろ/初心者~上級者まで)
著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります
ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください
開催日はHPのイベントカレンダーをご覧ください
(変更されることもありますので、常に最新の情報をご確認ください)
ほぼ毎日開催 初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください
開催日はHPのイベントカレンダーをご覧ください
時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から
よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです