今日の天気 曇りのち晴れ 気温15~24℃ 水温12~14
朝一は少し小雨がぱらつく時間帯があり、天気が少し心配でありましたが、次第に天気は回復
いい天気で釣りを楽しむことができ、大会も無事開催することが出来ました
今日の様子です
本日は平谷湖チャンピオンシップトーナメント第2戦が開催されました
詳しくはこのあとすぐ!お楽しみに
本日は巧コーヒーさんによるコーヒーの試飲会が行われました
風があまり吹かず、雨上がりで蒸し暑さもあったため、
アイスコーヒーを中心に、憩いのひと時を過ごしていただきました
小牧市から二家族で遊びに来てくださり、
お子さんたちもXスティックやぐるぐるXで楽しんでいただきました
初心者ルアー教室もあり、お子様からでも楽しめるので、ぜひ平谷湖へ
地元のロッドメーカー、テンリュウの塩澤会長がロッドテストを兼ねてお越しくださいました!
またお待ちしてます
イシグロ豊橋入野店の有吉さんが、
お客様にエリアトラウトの楽しさを伝えようと、みなさんで遊びに来てくださいました
有吉さん着用Tシャツは、お写真右の方をモチーフにした、オリジナルTシャツだそうです
今日は大会で1時頃まで第2貸し切りとなりましたが、
ご来場の皆様にはご協力をいただき、ありがとうございました
第1、女性・初心者エリアは放流もたくさん釣れ、楽しんでいただきました!グラントレモでナイスヒット
お待たせしました平谷湖チャンピオンシップトーナメント第2戦報告の続きです
今回も54名の選手にご参加いただきました!
本日、放流も好調に釣れましたドラグがあちらこちらで鳴り響いています
2回戦では体高のある大物が釣れるハプニングもありましたが、見事ネットイン
そして、見事決勝に進んだ6名の方々です
本日表彰台へ上ったのはこちらの方々です
詳しい順位は明日6/25(月)に発表しますので、お楽しみに
今回もじゃんけん大会を開催させていただきました
JTE様からは話題のブルームテックをご協賛をいただきました
各メーカー様、個人様からも多くのご協賛をいただきました
バイソン様、アイビーライン様、サウリブ様、
そして蓬田徹朗様、井上智史様からはスプーンのご協賛をしていただきました
今回も、巧コーヒーさんから煎りたて、曳きたて、淹れたてのコーヒーをご協賛くださいました
その他、グローブライド様、フェイス様、
コカ・コーラ様、竹下貴俊様からご協賛をいただき、ありがとうございました
第3戦は7/22(日)に開催いたします現地エントリーは本日午後3時から、
電話とインターネットからのエントリーは6/26(火)11時からとなっております!
みなさん振るってふるってご参加ください
本日もコーヒーマッチ選手権を開催しました
参加人数20名で、ペア戦での開催です!
本日の優勝は、釣果10匹で、ヨシダ・マツダペアですおめでとうございます
朝一は不穏な天気でのスタートでしたが、徐々に天気も回復し暑い1日となりました
明日も1日晴れ間が広がりそうです梅雨の谷間で待望の好天気!!
気温も高くなりそうですので、水分補給やこまめな休憩をし、熱中症には十分にご注意ください
では、また明日
〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
7月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~16時ごろ/初心者~上級者まで)
著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります
ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください
開催日:7/1(日)、 7/7(土)、7/14(土)、7/16(月・祝)、7/21(土)、7/28(土)
ほぼ毎日開催 平谷湖初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください
時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から
よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです