雨のなか夢中で釣っていただきました♪  ~週末は放流!&フライ教室~ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気は小雨 気温13~15℃ 水温12~12℃

 

今日は小雨の降る一日でした雨

雨は強くなることもなく、風が強くなることもなく、安定した降りっぷりの1日でした↓↓

雨にもかかわらず多くのお客さまが釣りに集中矢印矢印

終了時間を過ぎても夢中になって遊んでくれましたあは

ご来場ほんとうにありがとうございましたThank you!くま

 

さっそく今日の様子ですラブラブ

今では懐かしいテンプト アルティメットスプーンで連釣中お~昔も今も釣れるルアーですねなのだv

イシグロ豊田店の山本さんがご来場ポッ*(Duffy)トップウォーターをスピッシュで楽しんでいただきましたおー

こちらはイシグロ豊田店の吉村さんステキココニョロやなぶクラなどクネクネ系クランクがよかったそうですそうか…。

名古屋市から4人で来てくれました車ダッシュ雨のなかでしたが最後まで夢中で楽しんでくれましたThank you!

エリアフィッシング初挑戦初心者マーク「トルネードでたくさん釣れたけど、次はバラしを減らしたいな♪」と感シャaya

お友だちとお二人でチョキつぶアンがヒットルアーバット初挑戦のお友だちも楽しんでいただけたようです嬉しい

蛍光グリーンのチェイサーでヒットHit!「蛍光色や緑系のカラーがよく釣れますよ♪」といいペーススゴイ!

今日は息子さんと親子水入らずイイネ「バービープラスでいま1投1匹ペースだよたまらん」と絶好調ワオ

 

明日はお昼ごろから雨が降る予報で、午前券だと降られずにすむかもあは

午後も釣りをされる場合は、雨に降られるご覚悟でOK

山の天気は予報が外れることもありますナント!!カッパをお忘れになりませんように苦ワラ

 

また、本日オリジナルのフラットバイザーキャップが入荷しました千葉ロッテ

お帰りの際にはお渡しできると思いますおっひらめき電球

明日もみなさんのお越しをお待ちしていますくま

週末の放流情報はこの下をご覧くださいネちゅ

 

では、また明日zzz

 

 

〈放流情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

6/2(土)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】

第1エリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

第2エリア・・・ニジマス(小型)【大会の練習にピッタリ♪】

EXPエリア・・・ニジマス(大型)【ひさびさの大物です!】

 

6/3(日)ゆっくり来ても大丈夫!【当日9時ごろの放流作業】

第1エリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)

第2エリア・・・ニジマス(小型) 【途中放流の練習に♪】

 

〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

6月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~16時ごろ/初心者~上級者まで)

著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります

ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください

開催日:6/2(土)、3(日)、9(土)、16(土)、23(土)、30(土)

 

ほぼ毎日開催 平谷湖初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
 

ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から

よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです