放流後は活性も上がり釣りやすく~フライ教室開催しました(^_-)-☆ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気曇りのち晴れ  気温6~21℃  水温10~12℃

10月最初の日曜日は、朝一の気温がグッと下がり6℃あんぱんまんこの秋いちばんの冷え込みとなりましたが、

朝からお越しのお客様はみなさん暖かな格好をし、昼間はカラッとしてすごしやすい陽気で、秋の平谷湖を楽しんでいただきました笑い

では、今日の様子を

3人組でお二人レンタルタックルでチャレンジかお初めてでも釣れていましたやったぁ

まめでおなじみ、ガレージファクトリーすちんさんびっくり放流はミルナーの放流カラーでアルビノゲットラジャー

放流前は太陽の照り付けで湖面は鏡のようになりやや苦戦あせ放流後はポデュウムで上

いつも楽しく釣りを楽しみ音符ルアー教室も熱心に質問などしていただいてますにこ

ヒットルアーはマーシャルトーナメントのイエローで♪

こちらのお客様もディスプラウトのポデュウムでキラ

ディスプラウトと言えば、10/9(月・祝)はトラキン地方予選ディスプラウトカップが開催ですキラ

まだ、若干の空きがございますので、みなさまのご参加をお待ちしておりますわーい

アイビーラインのコロンDRで表層スローリトリーブでグー

アイビーラインと言えば、10/15(日)トラキン地方予選アイビーラインカップ開催ですキラ

まだ、若干の空きがございますので、みなさまのご参加をお待ちしておりますわーい

放流前は手こずる時間帯もありましたが、放流後は調子も上がりファクターで好調にキラキラ

昨日は近くにある平谷カントリーでゴルフを楽しみゴルフそのまま平谷湖コテージ泊ZZZ

今日は釣りを楽しんでくださいました釣りゴルフして釣りも楽しむコースもいいですねイイネ

フライ教室はレクチャーの合間にベテランアングラーと釣り談議をしたり、釣りもやられます釣り

今日はエボレスのジンジャーでビーズヘッドのないタイプが効きましたほー

細かなウェイトの違いで釣果も大きく変わりますウィンク

放流が落ち着いた後はノラクラなどクランクが好調↑チェイスしてきた時にスピードを少し早めるとより効果的笑顔

レンジが広がりチャタクラなど中層クランクが効きだしていますピース

ピコチャタクラのアイビーラインコラボカラーでラジャー

先日も来てくれた小学生コンビ音符キャストも上手くなり、デカミッツドライのスタディーリトリーブで爆釣中わぁい

ソフトハックルの水面直下表層引きで絶好調の女性アングラーsao☆

2家族8名でお越しくださいましたThank you

平谷湖はご家族に優しいファミリー券がありますフムフム竿1本でみんなで釣りが楽しめますよウィンク

コーヒーマッチ選手権は参加者14名でペア戦となりましたかお

1位マグナム高田、渡辺ペアで釣果13本!!おめでとうございますクラッカー

2位佐々木、舩橋ペア  3位森、平澤ペアとなりましたクラッカー

協賛していただいたディスプラウト様、F・A・I・S様ありがとうございましたはーと

 

明日以降は天候がはっきりしない予報です汗周期的に天気が変化して雨降りの日も増えそうです汗

日中も気温が下がりだして一層、秋めいてきそうですので服装で寒暖差を調節してくださいねにこ

では、また明日ZZZ

 

 

〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください

ほぼ毎日開催 平谷湖初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください

 

ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から

よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです