いいお天気の昼間~ナイター突入へ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気晴れのち曇り 気温12~21℃ 水温14~15℃
晴れ間が広がり気持ちのいい日となりました晴れ
本日はナイター営業日で放流がない土曜日でしたので、
比較的落ち着いた日でみなさまのんびりと釣りを楽しんでおりましたかめ

 
エサ釣りを楽しみにおいでくださったご家族です笑顔
前回も来ていただき、楽しそうに釣る男の子ですキラ

 
フライフィッシングを友人と一緒にトラウト☆茜香
平谷湖ショップでフライを購入していただき、ぼちぼち釣れたよーとわァ♪

 
スプーンでやられていたそうですが、タイミングが合った時に
ばたばたと釣れており、エサやりタイムでは表層クランクでよく
釣っていましたニヤ

 
ご家族で初めての平谷湖へアリガト
釣果を聞いたところ奥さまが旦那様より釣っていましたありがとう
初めての平谷湖でいい釣果をお二人でだしていましたすごい

 
ぐるぐるXを使い、レンジ、スピード、カラーを変えあの手この手で
厳しい時間帯も頑張って釣ってくれましたにんまり

 
いつもはご家族で釣りをしに来てくれているのですが
今日はお1人でのんびりと楽しんでおりましたしゃぼん
アキュラシーの1.3gの白系がヒットしてました顔文字
このあと、ナイターも楽しんでくれましたキラキラ

日中は場所に、層がうまく合えば釣果も伸びアゲ
いろいろ楽しめたと思います笑顔

ここからナイター編へ
ナイター開始時5時半の気温18℃ 水温15℃

 
ナイター開始直後
 
暗くなるのが早く5時50分照明ONライト
照明を付ける前からグローに反応が出始め、良いStartとなりましたきらきら

 
 
 
 
 
今日は前回に比べると気温の下がり方も緩やかで幾分過ごしやすい
陽気で、人数的にもたくさんのお客さまにナイターを楽しんでいただけましたhappy*
10月に入っても3回ほどナイターがありますナイター
ふだん平谷湖ナイターにお越しいただいているお客さまも、
ナイター未経験の方も楽しい時間となりますので、興味のある方は
1度ナイターへお越しくださいウィンク
今日はここまでaya では、また明日ZZZ


【ご案内】

〈放流情報〉

9/28(日)朝一がチャンス!
【前日営業終了後の放流作業】
第1エリア・・・ニジマス(小型)
EXPエリア・・・ニジマス(30~40cm)


〈イベント情報〉(詳細は各記事をご覧ください)

10/18(土)・19(日) 第14回トラウトキング選手権大会第1戦平谷湖大会
18(土)はJ.S.L.部門、19(日)はトライアルシリーズが開催されます
詳細は釣りビジョンウェブサイトをご覧ください

10/12(日)・26(日) 平谷湖フライフィッシング教室
豪華講師陣によるフライフィッシング教室を月2回開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室もあります

10/4(土)・11(土)・25(土)
 
ナイター営業
毎月2回程度ナイター営業をさせていただきます
楽しいナイターフィッシングをぜひお楽しみください


9/後半 平谷湖初心者ルアー教室
ほぼ毎日、初心者ルアー教室を行っています
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方なら、どなたでも無料で参加できます