燃費向上システム”D-ECSE” 普通車12V車用

(システム一式+工賃)¥36,750(税込)


6月13(土)~14(日)は広島県福山市のクラタ食品(有) さんに燃費向上システム”D-ECSE”

ヴァージョンUPにお伺いすると共に

その道中新システムのテスト走行をしました。

福岡~広島(福山市)の往復ですがなんと無給油で帰ってこれました。

テスト走行の結果から書きますと、素晴らしい結果がでました。

3リッターの車でECON(エコノミー)のエアコンかけてラジオをつけっぱなしで走行して、

新システムの平均燃費12.83Km/Lでした。

(高速道路がほとんどです。)


燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

使用車両:平成7年式日産グロリアY33(3000cc)

走行距離   :837キロ
使用ガソリン :無鉛ハイオク65.23リッター
エアコン    :ECON使用
平均燃費   :12.83キロ/L
行き      :オートクルーズ(100km巡航)

帰り      :アクセル踏みました
音響      :ラジオはつけっぱなしです。


燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

愛車グロリアY33にお疲れさまをいいたいです。(^_^)

本当に感謝!感謝!です。

道中の記録です。

13(土)午前3時に福岡を出発です。行きは朝早かったのもあり、

福岡~広島県(福山市)までオートクルーズで100km/h巡航しました。

オートクルーズは楽でいいですねw。(燃費は少し悪いですが。)


燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

走行距離300km状況です。
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

広島県福山市には7時に到着です。

燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
福岡~広島県(福山市)まで走行距離413kmでした。
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
クラタ食品(有) さんで燃費向上システム”D-ECSE” のヴァージョンUPさせていただきました。

スバルレガシー、トヨタプロボックス、イスズ3t車の3台です。

燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
お昼はおいしいお好み焼きをごちそうになりました。もちもちしていてすごくおいしいお好み焼きでした。

倉田社長ありがとうございました。(^_^)

燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

帰りは80~100kmでアクセルを踏んで運転して帰りました。

走行距離700km状況です。
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
途中で仮眠しましたが、無事福岡まで帰り着きました。

福岡~広島県(福山市)の往復の走行距離は837kmでした。
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
ガソリンスタンドで給油をぎりぎりまでお願いすると、
65.23リッターでした。
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)
燃費向上システム”D-ECSE”で燃費もハートも幸せになれるブログ(^_^)

すごく実りある出張となりました。

感謝いたします。(^_^)