ワタシが住む、某○オパレスのアパート



少なくとも

築20年近い年季の入った、アパートでしてね(笑)



据え付けのエアコンの、製造年月日見たら

2002年ですって😂



てか、うちのエアコンさん

よくぞ今まで、元気に動いてくれてるわゲラゲラ




でもね、さすがにそろそろ

この夏を越せるのか、すごく心配なのですよ笑い泣き


なんてったって、2002年製ですもんおいで


いつ動かなくなっても、おかしくないもんねあせるあせる



去年の夏は、1番暑い時に


上の階のおばちゃんとこと

隣の兄ちゃんとこのエアコンが壊れて


新しいのに替えてもらってるのよね。



てことは…

そろそろ、ウチもヤバくない!?爆弾爆弾



ただ…

この、クソ暑い時期に壊れるのだけは

ほんっっとに、勘弁してほしいわぁ滝汗



どうか夏の間は、壊れませんように〜🙏🙏




でね〜

うちのアパートは、家電付きなので


自然に壊れてしまった電化製品は


新品と交換してもらえるんですがねニコニコ

(3流メーカーが多いけどね)




心の底から

早く壊れて欲しい口笛と、願っているのが←コラ

ミニキッチンの、コンロなのです😂




いつの時代!?

と思ってしまう、ラジエントヒーター。




何故か定規が置いてある…(笑)



これが、ほんっっとに

使いにくくてですね…もやもやもやもやガーン



コンロ部分が出っ張ってるから

コンロ使わない時に

物を置く事ができないアセアセ 



食材を切るときに

このスペースが使えたら、どんなに便利か…ショボーン



しかも、加熱するまでに

めちゃくちゃ時間かかるタラー



そんでもって、火じゃないから

スイッチ消しても

しばらく加熱が続いてしまうガーン



なので、余熱が残るのを見込んで

スイッチを消さなきゃいけないえー



もうね

慣れるのに、ホント大変でしたよぉ😂



てか、今でも判断誤って

焼きすぎたり、焦がしちゃったり笑い泣き




それがねニヒヒ

今年で入居から約9年



    

ついに、コンロがぶっ壊れました〜🙌





あ、名誉のために言っときますが



故意に壊してませんよっっ真顔




そして昨日

ついに念願のIHに

めでたく、バージョンアップ〜⤴️アップアップ




わぁ〜い拍手拍手


嬉しすぎる〜デレデレ

新品の匂いがする〜ラブラブ




超激狭な、ミニキッチンに変わりないけど


コレで少しは

調理のストレスが減りそうですチュー





最近は


シンク下収納が

クシャクシャになってきて

どうにも使いづらいのよね…もやもや




なんせ、狭いスペースしかないから

どうやって整理しようか

頭抱えてます滝汗



狭い空間を上手に活用して

収納したいっっあせる




が、これが結構難しい笑い泣き



これから色々と調べて

最適な方法を、探そうと思いますウインク




さあ、今日一日行けば



おやすみだーっっグー




あと1日


暑さに気をつけて、頑張りましょうねっ音符