最近の入院など


数年前、信号無視した車が私の対向車とぶつかった。私は信号無視する車に気が付き交差点前で停車。

ぶつけられた対向車がコントロールを失い私の車にドカン。


買って1年半経ってないんですけど…修理代200万っていうからそのまま売っちゃって買い換えました。

この事故を皮切りに色々なことが起こる。


その半年後、タクシーに乗っていたら追突されて。


その数ヶ月後雪の降るなか転んで肩を骨折。


当時のCT。

手術はしないで温存。

全身麻酔は避けたかったんです。

この病気は全身麻酔するのにテクニックがあると聞いていたので。


この時はちょうど例のウィルスが出てくる頃。リハビリする頃には宣言出たりしてリハビリできなかったりした。


その後、歯医者に検診で行きました。

親知らずが…含歯性嚢胞があるので…

抜いたほうがいい…と


 

完全埋伏智歯と嚢胞。

いつもの大学病院に行き、先生に相談。

口腔外科へ照会。検査の末、神経が近いので全身麻酔で抜歯ですね。

結局こうなるのか…


数ヶ月後手術をするために予定を組みました。入院の数日前に…また追突された。

そんなことあるんかな?

そんで数日後に入院。担当医に話したら、私も追突されましたと。

ん?追突って感染するのか?

そう言えば、歯科助手のお姉さんが私は追突しちゃいました。って言ってたな…


なんともなく抜歯して1週間で退院。

翌日は実家にお世話になり、自宅に戻り入院時の着替えなどが宅急便で宅配ボックスに届いていたので、取りに行こうとして…転倒。

今度は左肩を打って、骨挫傷と診断🦴。


プレドニンのせいで骨弱くなってる?とか思いました。


それから数ヶ月。

お尻と右足が痛くて歩けない。20歩以上歩けない…


例の大学病院へ。今度は整形外科へ。

腰椎椎間板ヘルニアです。

この診断には紆余曲折あって、詳しくはまた後で。


😩色々あったなぁ〜ここ何年かで何回追突されたことか。

何回入院したことか、何回通院したのか。

医療費の領収書が本みたいになってた。


反回神経麻痺の声帯治療したかったのにいつまでも出来ない。


仕方ないか。

がんばろっと(^^)