伊丹市立美術館で観てきましたラブ

一部、撮影OKクローバー





順路に沿って観ていくと
ルートブリュック作品が
どんどんどん変化していくのがわかる。
建築家になりたかった人が
器作りから始まって、
でもだからこそ滲み出るオリジナリティ。





いいもの観た
心が満たされた


 ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
 
 *色絵の陶器と陶小物*
 「工房ひらたま」
 
 
ヒヨコ 出店・展示会のお知らせ
 
2020年3月生駒市図書会館で開催の
ビブリオバトル全国大会にて出店販売決定

個展もやりたい!アイデアだけは膨らませてます(^-^)v


 
 
 鳥you tube空想ひらたまカフェ
 
器とウクレレ♪のんびりカフェを
仮想空間で作りたい!
憧れの場所を目指して奮闘中(^_^;)
あたたかく見守ってくださいませ~☆☆☆

 

ご視聴ありがとうございます\(^_^)/

 

 

 
セキセイインコ黃作品に関するお問い合わせは
ホームページの
お問い合わせページからお願いします☆

 
 
 
セキセイインコ青委託販売先 (奈良県生駒市内)
 
・宝山寺参道沿い・自然菜食ナイヤビンギ
0743-73-0805 火曜定休+不定休あり
 
・萩の台駅前カフェ風風内・雑貨17イチナナ 
  (実店舗&ネットショップにて)
0743-76-5070 水曜定休
 
カフェ風風さんでの気軽なウクレレレッスン
ポリナヘが予約制になりました☆
よかったらFacebook覗いてみてください♪

 カフェ風風polinaheポリナヘ