ねぎま | Masahiroのブログ

Masahiroのブログ

ブログの説明を入力します。

ネギの間に鶏のモモ肉挟むからこの名前なのだと思ってましたが違うらしい。

ねぎまのまはマグロのまなのだそうです。江戸時代にネギとマグロ肉を交互に串に刺して作られ始めたと。戦後マグロの価格高騰によりマグロの代わりに鶏肉を使うようになり今のねぎまの形になったみたいです。

因みに自分は焼き鳥の中ではねぎまが1番好きです。皮とかは気持ち悪くて食べられません。

ついでにいえば牛タンとかモツもダメ。ベロや内蔵を食べる気になれません(・_・;)


ファイターズ今日も打線爆発で勝ってる。これが去年最下位のチームかと思うぐらい強い。(^O^)v、上のバンクが目障りだが。



ではでは