ドキドキの初コンクール 県大会Bの部 その3 | 出雲市立平田中学校吹奏楽部を応援するブログ

出雲市立平田中学校吹奏楽部を応援するブログ

今年度のスローガンは… 【一輝楽奏】

響け!平中サウンド!

~43人で最上級の演奏を〜
 










最終合わせを終えて、みなさんの中にはどんなイメージができたのでしょうか?


今日はバッチリ! という感覚なのか


今日は心配だなー という感覚なのか


聴いているだけのオッサンには皆目見当がつきません。


少なからず、緊張という雰囲気は伝わってきます。


どうにか益田に着くまでに、少しはリラックスできるといいんですが…。





























大急ぎで、出発の準備をしていきます。


ティンパニ等の大きな楽器の移動はないようですが


それでもそのほかの楽器たちの移動があって、打楽器は今回も忙しそう。


先輩方が手伝いながら、指示を出してくださいます。


































その他の楽器の準備も、着々と進んでいるようです。


楽器の準備・片付けも、入部当初に比べると随分早くなりました。


たまに見に来るオッサンには、いろんなところで1年生の成長を感じます。