秋のちい旅「晩秋のおおがわらを訪ねて」
今日は、JR大河原駅からの日帰り旅行企画、駅長オススメの小さな旅「晩秋のおおがわらを訪ねて」を開催しました!
朝起きてビックリ!寒い、暗い、しかも雨が降ってくるし・・・。
いて
B友の会会員隊員の「晴れ
娘
?おばちゃん?
伝説」は、どこへ行ったのかしら?
でも、キャンセルさせる方もなく、しかも1名追加で合計31名様が参加されました! 右端にイケメン男性
がいますね!
雨のなかのウォーキング、お疲れ様です。
小山田地区のゆず畑(←これは、オレンジですね!)に着きました。今年は豊作です!柚子生産組合の方の説明を受けて、ゆず狩り開始です。
ゆず10個600円が、柚子組合のご厚意により、袋詰め放題となり、こんなに収穫された方も!
子どもたちが、銀杏や豆、かぼちゃなどを販売していました。完売御礼、ご協力ありがとうございます!
柚子組合による、ゆず田楽、ゆずコショウ、ゆずティーのお振舞いです!!
ミニバラは、サービスすっかんね!参加された皆さま、大喜びです。
次はもちぶた館に移動し、ボリューム満点の味噌焼きおにぎりと、おいしい豚汁、柚子巻き大根の昼食です!
バスで、玉松味噌醤油本社に移動し、工場見学です。ボトリングやラベル貼りも手作業です。
ゆずぽん酢しょうゆのご試食どうぞ。いょ!店長たくちゃんカッコいい!!
阿部工場長さんのガイドで、工場見学です。たいへん勉強になりました!
参加された皆さま、たくさん!たくさん!!大河原のおみやげをお買い上げいただき、誠にありがとうございました。ぜひ、大河原のファンになってください!
関係者の皆さま、おかげさま今回の企画も(自分で言うのもナンですが・・・)大成功でした。 ご協力どうもありがとうございました!
もし良がったら~、“ブチッ!”とボタンを押して・け・さ・いん!(^o^)/
にほんブログ村
こっちさも、“ブチッ!”とヨロスグないん!!ヽ(^。^)ノ
人気ブログランキングへ