ネットでみかけて面白そうと思って、書店で単行本を買った。

 

作者は宮野シンイチ。マンガ家としてなかなか芽が出ず

 

テレビで偶然見た「夜逃げ屋」という話しに

 

「これをマンガにしたら・・・」というアイディアが沸き、取材を申し込む。

 

すると「これから仕事だ。ついてこい」と社長。

 

「ネタにするんだったら実際経験したほうがいいだろう」いきなりですか!

 

マンガを読んで、世の中にはもんの想像を超えたモラハラや

 

束縛などの事象があることを知る。誰の言葉だっけ

 

「幸福はみな同じ顔をしているが

 

 不幸はそれぞれがみな、ちがっている」っていうの。

 

独裁国家・北朝鮮のことはyoutubeその他でいろいろ見て

 

食べものや着る服がなく、電気も通っていず、飲み水もない環境に

 

同情を感じるのだが、日本にも夫や親に束縛されたりで

 

不幸な人がいるんだなーって。ただ日本のそれは国家レヴェルではないので

 

いま居る場所から逃げることはできる。実際夜逃げ屋に依頼して逃げて

 

その後、幸せになった人の後日談も載っていたりする。

 

世の中の不幸を減らすために、夜逃げ屋さんたちにはがんばって欲しいけど

 

そもそもの不幸がなくなればいい話しぢゃねー?

 

これを読んで「もんは幸せだ」と思った。もんはまず「健康金持ち」だし。

 

自由に旅に出られるし。お金は・・・まあまあ多くはないけど(笑)。

 

最近読んで面白かった(『面白かった』は不適切かな)ので

 

これを読んでくれた誰かとわかちあいたいと思い、ここに書きます。

 

新潟の今の天気は曇り。

 

青空が見えてる。雨が降るんじゃないの?

 

ではでは

 

今日もいい一日でありますように。読んでくださってありがとうございます。