こんばんは、ひらりです。

 

 

 

今日の #1ヶ月書くチャレンジ Day27 のお題は↓

 

 TODAY'S
 
誰かに言われた大切な言葉

 

2つあるので、1つずつ書いてみよう。

 

 

 

・息子が幼稚園で書いてきてくれた母の日の手紙(一部)

 

あと、ぼくがいろいろやったら、おかあさんが「すごいありがとう。」て、くれてほんとうにありがとう。!

 

 

今でも大事にとってある手紙。

 

「私が死んだら棺桶に入れてもらうBOX」に入れてあるものの一つ。

 

 

 

ちょっと厳しめの幼稚園だったから、一生懸命ひらがなで文章を書いたんだろうなと思うと……とても嬉しいよね。

 

当時はワンオペ気味で毎日なんだかあわただしくて、子どもを幼稚園に送り出したらホッとする、みたいな生活してて。

 

だから、この手紙をもらった当時は「ああ、可愛いな」くらいにしか思わなかった。

 

 

 

でも今になってみると、泣けてくるの。

 

私はただ子どもをほめただけ、もしくは、なにかで子どもにお礼を言っただけ。

 

それなのに、それに対して「ありがとう」って思ってくれていたなんて、喜んでいてくれたなんて、本当にいい子過ぎて。

 

私はそんな優しい息子の想いに、ちゃんと応えられてなくて……と反省と後悔しかない。

 

ダメな母親で申し訳ないな、って今でも思う。

 

 

 

・私と同じ境遇にいる友達からの手紙(一部)

 

「生きてるだけで十分頑張ってる!!」自分にやさしくしてあげてね。

 

2つ目は、子どもが赤ちゃんのころからの付き合いがある友人からもらった手紙。

 

毎年、ある決まった日に手紙をくれる友人なんだけど、いつもこうやって励ましてくれる。

 

ほかの記事にも何度か書いたけど、「今すぐ消えてしまいたい」という気持ちが私にはずっとあって、多分、この友人もそれは同じで。

 

死んだら誰かしらに迷惑かけちゃうから、パッと消えることができたらいいよね、っていう想いを共有している。

 

 

 

同じ境遇っていうのも、あまりほかの人が経験しないことを私たちはしていて。

 

自分が消えればよかったのに、って思うくらいしんどいこと。

 

でもそんな中、私たちって生きてるだけでもスゴイじゃん、って、この友人はいつも言ってくれる。

 

普段、あまり細かいことを考えずに生きていけるのは、この友人がいるから。

 

 

 

まあ、なんにせよ、50歳にもなるといろんな経験してるから、人それぞれなにかしらがあるよね!

 

私は今、こんな言葉を大切に生きてますよ、って話でした。

 

 

 

1ヶ月書くチャレンジの Day27 終わり。

 

明日 Day28 のお題は「もしも1つだけ夢が叶うとしたら」です。

 

 

 

いつも読んでくれて、本当にありがとう!

 

コメントもお気軽にどうぞ♪