旅行って、
ネットやテレビで、過去に拝見しているのもあり、
私が小さいときに比べて、
ドキドキやワクワクが少なくなったなぁと感じる旅行。
果たして、今の子供たちはどうなのでしょう。
我が子たちは、タイの情報は見てないと思うので、どんなふうにおもったのかなぁ、、、
絵日記を書かせてみようと思います✨
7時半に寝るので、夜9時就寝のこの旅行はきつかったはず。
無理にワットアルンの夕方の様子がおすすめのようですが、夕方見に行くのはやめました。次回のお楽しみにします。次回はいつかなー。
カンカンデリの日中、1時間歩いてはお茶をして、二箇所、王宮ととワットポーで、もうギブアップだったようです。
朝9時半には、saphan taksin から船に乗ったものの、、、もう1時間早く出た方がbetterと思いました。
皆様の旅の参考までに。ここにメモ。
かなり暑くなります。お昼前には。
ワットアルンを見ながらランチを食べるお店では、ゆっくり過ごせました。他のブログにアップします。
ワットパクナムは翌日かな、と思ったけれど、思ったより、子連れには遠く。
地図の感覚が、シンガポールより遠く感じる、、、
そして、事前に調べなさすぎて、旅の間、ホテルで検索していた時間も疲れるし、もっタイ🇹🇭ないと思いました。
パクナムへ、わたし1人で行っておいでと家族に言われたものの、腰が重く。これもいつかの旅のお楽しみにします。
ツアーに入って全て回るのもありですが、マイペースな我が家族、個人のペースがそれぞれすぎるので、我が家の場合は、ツアーに入らなくて正解でした。
小学校高学年とか、中学生ならツアーなのかな、、、人によるのかな。
移動時間にブログアップ〜