知らぬ間に『うさぎとの生活ジャンル』に戻ってたユウイックです(^_^;)
何もしてないのに勝手に…
前にも書きましたが我が家にはテレビがない

とゆうのも、引っ越して2年。こうゆう生活をしたかったってのもありますが、
引っ越す際に
『テレビとかみなくね?
』

テレビってあれば観るけど、なくても特に困らない
なので、今現在も特に必要性を感じていなかった
が、しかし!!
テレビは観なくても、ネットのニュースとかが入ってくるのですが
『今ってオリンピックやってるんだ
』

このレベルですw
忙し過ぎて、ネットニュースもまともに見てなかったので、オリンピックやってること最近知った…

そして、どんなネットニュースも
『平昌オリンピック〇〇…』
って書いてあったので
平昌(ヒラマサ)って名前の選手が頑張ってるって思ってた

ピョンちゃんって誰!!
そだねーってなんやねん!w
テレビがないとこうなるのか…

とはいえ、それでも買う気はないのだが
まぁ買っても観る暇ないし

あっ隣の壁どん!(過去記事参照)してきた人、引っ越したから音気にする必要がなくなりましたが
でも、テレビはいらないかな

そして、なんでこんなにも忙しいのかとゆうと
人手不足…
でも、
毎月、職場に届く「納税月報」に書いてた
『景気が良くなると人手不足に陥る』
言われてみればそうですね
景気が良くなるってことは、働く必要がなくなり、旅行に出かける
僕の職場は観光地なので人手不足なのに、観光客数は右肩上がり…
こうゆう話をすると、
「中国人観光客が増えたんでしょ?」
って思われがちですが
実は全体の10%くらいしかいないのです
つまり、日本人観光客があきらかに増えているのです
景気が良くなると人手不足になり
働きたい人が増えると不景気になり
いったいどうしたらいいねん!!

一方アルは
最近の定位置がここになりました

とゆうのも、壁にかけてたリュックが勢いよく落ちて、めっちゃビックリしたらしく
5分くらい物凄い勢いで走りまわり、足ダンやらなんやら、ほんと心配するくらいヤバかった
僕が近づくとここに移動するようになってしまいました

少しずつ距離が戻ることを祈ります…
本日もご来店いただき誠にありがとうございます
またのお越しをお待ちしております!

にほんブログ村